DQ8「アイテム合成する錬金を初搭載です。装備も作れます」 ワイ「うおおおお」

1: ちゃんさぶ 2020/09/09(水) 14:30:56 ID:ih9Lxxp800909.net DQ8「一定時間移動してもらわないと完成しません、立ち止まっていると進みません」 DQ8「移動する場所や移動手段によって完成しやすさが違ってきます」 DQ8「完成時にはチーンと鳴ります、聞き逃しやすいです」 DQ8「ウィングエッジとメタルキングのヤリで最強のブー…

続きを読む

日記Comment (0)

Amazon「プライム会員になったらお急ぎ便が無料で使い放題です。直ぐ商品が届きます」

1: ちゃんさぶ 2020/10/08(木) 08:14:48.80 ID:jGmuz3scd 急いでるのに何故か時間指定が出来なくて、 結局仕事中に来られて再配達依頼するも当日再配達出来ないから、結局翌日晩方になるって結局通常配送と違わない、郵便局にも迷惑かけるクソ機能が使える

続きを読む

日記Comment (0)

俺の職歴がギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

1: ちゃんさぶ 2020/09/22(火) 01:23:04.222 ID:7q0VPxaz0 ゲーセンバイト:3か月 スーパーレジバイト:11か月 プログラミングスクールバイト:5か月 ネットカフェバイト:10か月 引越しバイト:3か月 配送バイト:3か月 営業バイト:3か月 ゲーム会社で企画バイト:3か月 介護バイト:5か月 飲食店の厨房バイト:3か月 チラ…

続きを読む

日記Comment (0)

∋-∋-∋ー マツモ 25節目ー∈-∈-∈

1: ちゃんさぶ 2020/07/09(木) 09:47:21.92 ID:6VmI/FJR まったり進み、まったりマシモ様を崇め奉るスレ。 マシモ様/マツモ科 Ceratophyllum demersum 体長  1.5cm~無限大 ネ申の名は細くて繊細な葉が、新緑の艶やかな松の葉に似ているのでそう名付けられた。 ネ申の葉は更に叉状に分かれ弦状になられる。 ネ申は茎…

続きを読む

日記Comment (0)

ワイ、上司、部下を川に投げて泣かしたw

1: ちゃんさぶ 2020/07/08(水) 14:20:53.53 ID:G+hIOPzBa ワイは、部下がミスをしたんや! そのミスは、ワイは許せないんや! なぜなら、ワイの会社に赤字を生み出したんや! ワイは、だから部下を川に投げたw その後部下が土下座しながら泳いできて、ワイの前で泣いたんや!w ワイは、部下の家族が、最近新築を購入したのが許せなか…

続きを読む

日記Comment (0)

ドラクエとかいうクリア後/リメイクで余計なことしがちなシリーズ

1: ちゃんさぶ 2020/07/13(月) 09:26:54.512 ID:ZCF78iNWd ・死んだ父親が復活する ・ラスボスが仲間に、代理ラスボスが出現 ・部下がよりでしゃばるせいでラスボスの存在感が行方不明に ・仲間モンスター大幅減 ・実は王家の血筋だったので姫と結婚できます、仲間の巨乳と結婚してもいいです ・魔王は誕生しなかったし仲間も死ななかった

続きを読む

日記Comment (0)

【返礼品は】川崎国、税収減が実質全国最多…流出防止へ ふるさと納税てこ入れ【キムチw】

1: ちゃんさぶ 2020/07/05(日) 17:33:53.49 ID:SolY3lfM0 ‪川崎市、税収減が実質全国最多…流出防止へ ふるさと納税てこ入れ https://www.sankei.com/region/news/200704/rgn2007040003-n1.html 応援したい自治体に任意で寄付ができる「ふるさと納税」をめぐり、長らく静観を決め込んで…

続きを読む

日記Comment (0)

妻「もう無理!!離婚!!!」ワイ「はい」

1: ちゃんさぶ 20/10/08(木)18:18:16 ID:9Ug 結婚してすぐ単身赴任で1年戻ってきてからも毎日残業に休日出勤ばかりコロナはじまってから最初は在宅、6月からは社員寮開放して一部社員はそこに住みこんで働くことになった。妻曰わく家庭を省みない人とは暮らせないとのこと家庭のために必死に稼いどるのになこんなん言われたら2つ返事でokするしかないやんもう

続きを読む

日記Comment (0)

ドコモさん、一部機種でLINE利用不可へ

1: ちゃんさぶ 2020/08/18(火) 19:27:13 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif ドコモの一部機種でLINEアプリのサービス提供終了 2020年9月中旬より コミュニケーションアプリのLINEは、より安全で安定したサービスを提供するため、2020年9月中旬に対応OSバージョンの見直しを行う予定です。これによりドコモの一部機種にお…

続きを読む

日記Comment (0)