
1: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:42:39.01 ID:Y9PSUS2w9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260691000.html
豪州「ワーキング・ホリデー」7割近くで最低賃金以下の報酬
2020年1月27日 17時30分
就労ビザがなくても外国に滞在して働くことができる「ワーキング・ホリデー」が日本で始まってからことしで40年。日本からの渡航者は対象が23の国と地域に広がるにつれて増え、年間およそ2万4000人にのぼっています。このうち半数近くを占めるオーストラリアでの就労状況について、渡航者の支援団体が経験者およそ200人に尋ねたところ、7割近くが最低賃金以下の報酬で働いたことがあり、このうち75%が雇い主への抗議などをせず泣き寝入りしていたことがわかりました。
日本は昭和55年にワーキング・ホリデーを導入し、これまでに延べ50万人以上がこの制度を利用して海外にわたっていて、学生ビザで留学するより手軽に外国に長期滞在できるとして人気があります。
ところが、日本からの渡航者の半数近くを占めるオーストラリアで低賃金労働に関する相談が相次いで寄せられていることから「日本ワーキング・ホリデー協会」は、去年までの9年間にワーキング・ホリデーでオーストラリアに渡航した日本人を対象にインターネットを通じてアンケート調査を行い、当時18歳から31歳までの男女199人から回答を得ました。
その結果、66%にあたる131人が最低賃金以下の報酬で働いたことがあり、このうち75%が「期間が決まっているので耐えられると思った」とか「仕事を失うことを恐れた」などとして雇い主への抗議などをせず泣き寝入りしていたことがわかりました。
また、雇用契約を結ぶ際契約書や同意書がなかったと回答した人が全体の39%、法律で義務づけられた給与明細を提供されたことがないと回答した人が28%にのぼるなど、日本からの渡航者が厳しい労働環境に置かれている実態が浮き彫りになりました。
一方で、全体の13%が従事していた仕事の最低賃金を知らなかったと回答するなど、現地の制度や環境を十分調べないまま渡航している現状も明らかになりました。
社会学が専門でワーキング・ホリデーに詳しいメルボルン大学の大石奈々准教授は「今回の調査は、ワーキングホリデーで働く日本人の若者の労働環境について初めて情報が得られた非常に意義あるものだ。渡航前に十分情報収集するとともに、トラブルに遭った場合は現地の関係機関に相談してほしい」と話しています。
豪州「ワーキング・ホリデー」7割近くで最低賃金以下の報酬
2020年1月27日 17時30分
就労ビザがなくても外国に滞在して働くことができる「ワーキング・ホリデー」が日本で始まってからことしで40年。日本からの渡航者は対象が23の国と地域に広がるにつれて増え、年間およそ2万4000人にのぼっています。このうち半数近くを占めるオーストラリアでの就労状況について、渡航者の支援団体が経験者およそ200人に尋ねたところ、7割近くが最低賃金以下の報酬で働いたことがあり、このうち75%が雇い主への抗議などをせず泣き寝入りしていたことがわかりました。
日本は昭和55年にワーキング・ホリデーを導入し、これまでに延べ50万人以上がこの制度を利用して海外にわたっていて、学生ビザで留学するより手軽に外国に長期滞在できるとして人気があります。
ところが、日本からの渡航者の半数近くを占めるオーストラリアで低賃金労働に関する相談が相次いで寄せられていることから「日本ワーキング・ホリデー協会」は、去年までの9年間にワーキング・ホリデーでオーストラリアに渡航した日本人を対象にインターネットを通じてアンケート調査を行い、当時18歳から31歳までの男女199人から回答を得ました。
その結果、66%にあたる131人が最低賃金以下の報酬で働いたことがあり、このうち75%が「期間が決まっているので耐えられると思った」とか「仕事を失うことを恐れた」などとして雇い主への抗議などをせず泣き寝入りしていたことがわかりました。
また、雇用契約を結ぶ際契約書や同意書がなかったと回答した人が全体の39%、法律で義務づけられた給与明細を提供されたことがないと回答した人が28%にのぼるなど、日本からの渡航者が厳しい労働環境に置かれている実態が浮き彫りになりました。
一方で、全体の13%が従事していた仕事の最低賃金を知らなかったと回答するなど、現地の制度や環境を十分調べないまま渡航している現状も明らかになりました。
社会学が専門でワーキング・ホリデーに詳しいメルボルン大学の大石奈々准教授は「今回の調査は、ワーキングホリデーで働く日本人の若者の労働環境について初めて情報が得られた非常に意義あるものだ。渡航前に十分情報収集するとともに、トラブルに遭った場合は現地の関係機関に相談してほしい」と話しています。
2: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:42:57.33 ID:BQ7KGq1X0
3: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:43:25.57 ID:ba5rRB4C0
>>1
中共ドイツへどうぞ!
中共ドイツへどうぞ!
5: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:43:46.35 ID:BrjwsVHY0
>>1
【海外】同僚のサンドイッチに金属粉を入れて20人以上を殺害? ドイツでまた1人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580100585/
【海外】同僚のサンドイッチに金属粉を入れて20人以上を殺害? ドイツでまた1人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580100585/
6: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:44:17.28 ID:mwYpK04D0
>>1
日本も同じやろ
日本も同じやろ
9: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:46:08.23 ID:b/nKV6Wa0
12: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:47:46.12 ID:/QmJZF0e0
>>1
ドイツはもっと劣悪だってよ
ドイツはもっと劣悪だってよ
13: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:49:27.62 ID:wtc+Npjo0
データも出さずに>>1に反論すんのは無理だぞ
24: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:54:22.62 ID:fkVn8vRB0
>>1
在日朝鮮人みつをはアメリカ下げと英連邦下げとロシア下げと日本下げで憂さ晴らし
中共ドイツマンセーのシンスゴの親族w
在日朝鮮人みつをはアメリカ下げと英連邦下げとロシア下げと日本下げで憂さ晴らし
中共ドイツマンセーのシンスゴの親族w
45: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:05:34.71 ID:7Ayibxcj0
>>1
ジャパレスのオーナーは遵法意識の低いチョンブラックが多いから10ドルとかで、こき使うよなw
ジャパレスのオーナーは遵法意識の低いチョンブラックが多いから10ドルとかで、こき使うよなw
49: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:07:34.25 ID:eadvuZNt0
>>1
海外に甘い夢を見ない人ならやって行ける
海外に甘い夢を見ない人ならやって行ける
51: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:08:01.38 ID:VbnqnfNv0
>>49
どうだかw
どうだかw
53: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:09:13.94 ID:LvAiErhC0
>>1これ?
【雨宮紫苑さん】「海外を引き合いにだして日本を語る」が日本で嫌がられる理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580023456/
【雨宮紫苑さん】「海外を引き合いにだして日本を語る」が日本で嫌がられる理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580023456/
56: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:12:33.53 ID:RfIj90Ma0
>>53
なんだと読んだらまたドイツかよ
ドイツのスレ行けよ頭狂ってんのかドイツ連呼は
なんだと読んだらまたドイツかよ
ドイツのスレ行けよ頭狂ってんのかドイツ連呼は
59: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:13:54.31 ID:YG7I8BSv0
>>56
>>1がドイツを見習えで有名な在日朝鮮人みつを
>>1がドイツを見習えで有名な在日朝鮮人みつを
61: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:14:57.97 ID:6SKspC+E0
とにかくドイツ以外の国は叩かないと気が済まない在日朝鮮人みつを>>1
72: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:41:24.05 ID:D+yT7y2K0
>>1
×【ワーホリ奴隷】
○【オーストラリア】
×【ワーホリ奴隷】
○【オーストラリア】
84: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 19:05:41.10 ID:UGLBe7VT0
>>1
ワーホリビザは就労ビザじゃねぇぞ
旅行の延長用のビザだ
就労のためのビザはワークビザ
取れなければ企業は雇わない
ワーホリビザは就労ビザじゃねぇぞ
旅行の延長用のビザだ
就労のためのビザはワークビザ
取れなければ企業は雇わない
4: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:43:34.51 ID:thKv6rQi0
我が国も似たようなシステムがあるな
7: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:45:03.13 ID:tv8FKKhx0
ジャップの外人農奴使役と同じでワロタ
78: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:56:53.07 ID:RK7FKh2F0
>>7
オーストラリアドルだから、1,696.7円だった。
オーストラリアドルだから、1,696.7円だった。
8: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:45:14.90 ID:lfFti8ZS0
最低賃金24.34ドルだって
75: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:50:50.63 ID:jWnDNJ9L0
>>8
臨時の方が5ドルも高いのか。
臨時の方が5ドルも高いのか。
76: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 18:53:26.23 ID:jWnDNJ9L0
>>8
米ドルに換算したら1,800円か
米ドルに換算したら1,800円か
10: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 17:46:27.28 ID:L4xotBb60
なんだよ、オーストラリアの方が先輩でしたか
この記事へのコメント