
1: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:57:57 ID:Dm2jQAgVp.net
内部情報筋によると,PlayStation 5の製造原価は1台あたり約450ドル(※約4万8500円)になるという。
Bloombergとの話で(参考URL),この問題を知っているソニーの人々は,ハイエンドのコンポーネントのコスト,とくに熱放散のコストが生産コストを押し上げたと語ったという。
通常,家庭用ゲーム機の製造は,低利益ないし損失につながる行為である。PS4は2013年に399ドルの価格帯で発売され,市場調査会社IHS Markitは,製造コストは1台あたり約381ドルであると推定している(参考URL)。
PS2で記録的な成功を収めた後,ソニーの幹部Shawn Layden氏がのちに「傲慢な瞬間」と説明した599ドルでのPS3の導入価格からも分かるように(関連英文記事),歴史的にゲーム機の発売価格は微妙なトピックであることが証明されている。
MicrosoftはXbox Oneでも同様の失敗をし,2013年に499ドルでコンソールをローンチした。
ソニーが以前の世代を支配したあと,再び新しい世代に入ると,プラットフォームホルダーは価格設定に関してデリケートな立場にいることに気付くだろう。―ある情報筋は,Xboxの小売価格が決定的な要因になると述べている。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2002/20021404/
Bloombergとの話で(参考URL),この問題を知っているソニーの人々は,ハイエンドのコンポーネントのコスト,とくに熱放散のコストが生産コストを押し上げたと語ったという。
通常,家庭用ゲーム機の製造は,低利益ないし損失につながる行為である。PS4は2013年に399ドルの価格帯で発売され,市場調査会社IHS Markitは,製造コストは1台あたり約381ドルであると推定している(参考URL)。
PS2で記録的な成功を収めた後,ソニーの幹部Shawn Layden氏がのちに「傲慢な瞬間」と説明した599ドルでのPS3の導入価格からも分かるように(関連英文記事),歴史的にゲーム機の発売価格は微妙なトピックであることが証明されている。
MicrosoftはXbox Oneでも同様の失敗をし,2013年に499ドルでコンソールをローンチした。
ソニーが以前の世代を支配したあと,再び新しい世代に入ると,プラットフォームホルダーは価格設定に関してデリケートな立場にいることに気付くだろう。―ある情報筋は,Xboxの小売価格が決定的な要因になると述べている。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2002/20021404/
2: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:09 ID:Dm2jQAgVp.net
さすがにこれはあかんやろ……
3: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:25 ID:lr5MN+Bp0.net
もの売るってレベル
4: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:28 ID:jsSiwpjd6.net
PCよりは安い定期
5: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:38 ID:+hK/OAkK0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://refocid.macrofox.org/328tciv/ywmaium4h7o4f2.html
http://refocid.macrofox.org/328tciv/ywmaium4h7o4f2.html
6: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:39 ID:SvOgJQIdM.net
ハイスペPC並のスペックなら6万でもええわ
7: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:45 ID:BmKmDTdG0.net
PS3と同じやろ
8: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:58:47 ID:oVkAALsQd.net
別によくね?
9: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:03 ID:LH+ByMP80.net
PS5楽しみ
10: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:17 ID:8hW8u/Ub0.net
ソフト次第やな
ソフトさえ良ければサターンも最初PSより売れてたし
ソフトさえ良ければサターンも最初PSより売れてたし
11: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:27 ID:SvOgJQIdM.net
PUBGが60fps出そうなんか?
12: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:49 ID:MoTOpnVe0.net
逆鞘で売ればええやん?
13: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:52 ID:Qu32w5K70.net
コロナの影響凄そう
14: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 01:59:55 ID:8hW8u/Ub0.net
パソコンやとセレロンしか買えないの考えたらお買い得
15: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:00 ID:3s/mMSXH0.net
むしろ安すすぎん
16: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:14 ID:IWPFcvYg0.net
消費税のことも考えろよ
定価59800円でもそれに5980円うわに来るんやぞ
定価59800円でもそれに5980円うわに来るんやぞ
17: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:15 ID:4MvNvcgC0.net
へー安いなこれでどんなゲームでもできるってすごい
18: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:25 ID:BmKmDTdG0.net
日本以外では499ドルがかつての399ドル程度の価値になってるから負担は感じない
5万円が高いと感じるのは日本とかいう後進国だけ
5万円が高いと感じるのは日本とかいう後進国だけ
23: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:55 ID:SvOgJQIdM.net
>>18
"お前だけ"ちゃうか?
"お前だけ"ちゃうか?
33: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:02:18 ID:4MvNvcgC0.net
>>18
日本でも学生くらいやろ五万たかいって貧乏人はソシャゲやろし
日本でも学生くらいやろ五万たかいって貧乏人はソシャゲやろし
38: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:03:27 ID:SvOgJQIdM.net
>>33
ソシャゲいうても10万のiphone使っとるからな
ほんま謎や
ソシャゲいうても10万のiphone使っとるからな
ほんま謎や
19: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 02:00:30 ID:ZxQy3cd+0.net
まあフロムゲー出されたら5万までなら買っちゃうね
この記事へのコメント