
1: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:05:15.79 ID:AL/Kdg65
2020.2.15 15:00
屋内施設での喫煙を原則禁止とする改正健康増進法が4月に全面施行されるなど、喫煙に対する風当たりが厳しさを増す中、岡山市役所に2月、喫煙所が復活した。市庁舎を全面禁煙とした昨年7月からの方針転換だ。何があったのか。
昨年7月に灰皿すべて撤去したが…
岡山市のJR岡山駅周辺では、3カ所ある喫煙所のうち1カ所が2月から、加熱式たばこ限定となり、煙の出る紙巻きたばこは吸えなくなった。喫煙所の周囲に覆いがないためだ。この喫煙所は横断歩道わきの岡山市有地で、担当者は「真下に地下街があり、覆いを建てようにも土台をつくるスペースがなかった」と説明する。
約15年前には岡山駅、巨大商店街のある表町の周辺には59カ所の喫煙所があった。しかし平成19年9月に5カ所に集約され、22年に3カ所に減少。往時からは隔世の感がある。
そして岡山市庁舎。改正健康増進法の一部施行で、市役所などの行政機関の庁舎、病院、学校は昨年7月から敷地内は全面禁煙となった。市ではこれを受けて敷地内にあった灰皿をすべて撤去。完全禁煙を実現した。
だが…。
スモーカーはどこへ行った
「上だよ上」
職員らが指を上にさし、エレベーターに乗り込んでいく。9階建ての市庁舎の屋上に行くと、東側の一角に真新しい灰皿が3つ。職員らが20人近く集まり、歓談していた。屋根がなく、白線のみで仕切られた10メートル四方の領域は、新たな「喫煙所」だ。
市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まるように。昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前の一服を楽しむ姿がしばしば見られるようになったのだ。
これにクレームがついた。公園を利用する親子連れが受動喫煙の被害を訴えるなど苦情が相次いだ。
改正健康増進法では例外規定として、条件を満たせば「特定屋外喫煙場所」を設けてよいことになっている。結局、市は屋上に「特定屋外喫煙場所」となる喫煙所を設置。大供公園で喫煙をしないよう、職員用の専用サイトで呼び掛けることになった。岡山市庁舎管理課は「やむを得ない措置だった」と説明する。
独自条例制定の動きも
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sankei.com/smp/premium/news/200215/prm2002150006-s1.html
屋内施設での喫煙を原則禁止とする改正健康増進法が4月に全面施行されるなど、喫煙に対する風当たりが厳しさを増す中、岡山市役所に2月、喫煙所が復活した。市庁舎を全面禁煙とした昨年7月からの方針転換だ。何があったのか。
昨年7月に灰皿すべて撤去したが…
岡山市のJR岡山駅周辺では、3カ所ある喫煙所のうち1カ所が2月から、加熱式たばこ限定となり、煙の出る紙巻きたばこは吸えなくなった。喫煙所の周囲に覆いがないためだ。この喫煙所は横断歩道わきの岡山市有地で、担当者は「真下に地下街があり、覆いを建てようにも土台をつくるスペースがなかった」と説明する。
約15年前には岡山駅、巨大商店街のある表町の周辺には59カ所の喫煙所があった。しかし平成19年9月に5カ所に集約され、22年に3カ所に減少。往時からは隔世の感がある。
そして岡山市庁舎。改正健康増進法の一部施行で、市役所などの行政機関の庁舎、病院、学校は昨年7月から敷地内は全面禁煙となった。市ではこれを受けて敷地内にあった灰皿をすべて撤去。完全禁煙を実現した。
だが…。
スモーカーはどこへ行った
「上だよ上」
職員らが指を上にさし、エレベーターに乗り込んでいく。9階建ての市庁舎の屋上に行くと、東側の一角に真新しい灰皿が3つ。職員らが20人近く集まり、歓談していた。屋根がなく、白線のみで仕切られた10メートル四方の領域は、新たな「喫煙所」だ。
市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まるように。昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前の一服を楽しむ姿がしばしば見られるようになったのだ。
これにクレームがついた。公園を利用する親子連れが受動喫煙の被害を訴えるなど苦情が相次いだ。
改正健康増進法では例外規定として、条件を満たせば「特定屋外喫煙場所」を設けてよいことになっている。結局、市は屋上に「特定屋外喫煙場所」となる喫煙所を設置。大供公園で喫煙をしないよう、職員用の専用サイトで呼び掛けることになった。岡山市庁舎管理課は「やむを得ない措置だった」と説明する。
独自条例制定の動きも
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sankei.com/smp/premium/news/200215/prm2002150006-s1.html
10: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:41:36.90 ID:Pm9BatMX
61: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 01:55:47.73 ID:pt21m+RS
>>1
非喫煙者は喫煙者世代が死ぬまで待てよアホ
非喫煙者は喫煙者世代が死ぬまで待てよアホ
62: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 02:02:10.36 ID:pt21m+RS
>>1
金も使わないガキどもから文句言われる筋合いはない。少なくとも俺らは納税してる
金も使わないガキどもから文句言われる筋合いはない。少なくとも俺らは納税してる
70: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 03:10:09.12 ID:Tm+VimeT
>>1
No boy No cry 進まなきゃ 勢いをました向かい風の中を
No boy No cry 進まなきゃ 勢いをました向かい風の中を
83: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 07:42:11.29 ID:xlsxgFk0
>>1
> 市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まるように。
>昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前の一服を楽しむ姿がしばしば見られるようになったのだ。
明らかに迷惑行為じゃん。自らのエゴで市民に迷惑行為する公務員なんてクビでいいぞ。
> 市は市庁舎の全面禁煙を実現したが、その後、スモーカーたちは南隣にある「大供(だいく)公園」に集まるように。
>昼食を終えた職員たちが、市庁舎に戻る前の一服を楽しむ姿がしばしば見られるようになったのだ。
明らかに迷惑行為じゃん。自らのエゴで市民に迷惑行為する公務員なんてクビでいいぞ。
97: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 10:35:35.38 ID:tHiky5as
>>1
過ぎたるは猶及ばざるが如し。
過ぎたるは猶及ばざるが如し。
100: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 11:07:49.61 ID:4Mp2ImdY
>>1
世知辛い世の中だ…
たとえば
ガソリン車使ってる奴は駆除すべき!といってガソリンスタンドをどんどん減らしたら最後の一か所にガソリン車が集まるのは当たり前だろ。
んでこう思うわけで「ヒトよりたくさん税金払ってるのにこんな扱いなんて…」
誰が得してるんだ?
旧国鉄破綻させた爺どもか?その家族とか孫ひ孫もだろ?(たばこの税金の話ね)
世知辛い世の中だ…
たとえば
ガソリン車使ってる奴は駆除すべき!といってガソリンスタンドをどんどん減らしたら最後の一か所にガソリン車が集まるのは当たり前だろ。
んでこう思うわけで「ヒトよりたくさん税金払ってるのにこんな扱いなんて…」
誰が得してるんだ?
旧国鉄破綻させた爺どもか?その家族とか孫ひ孫もだろ?(たばこの税金の話ね)
2: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:13:37.31 ID:N9o1bF6l
やむを得ないじゃなくモラルの問題だろ岡山市民は何とも思わないの
3: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:17:23.58 ID:R12xA6uD
屋内も屋外も全部禁煙なんかにしたらどこかに歪みが出るの当然だわ
屋外の公園で受動喫煙どうのってクレーム入れるのもキチがいだと思うけどね
タバコに関しては厳しいアメリカやイギリスでも屋内は全面禁煙でも屋外はかなり自由にタバコ吸えるのに
屋外の公園で受動喫煙どうのってクレーム入れるのもキチがいだと思うけどね
タバコに関しては厳しいアメリカやイギリスでも屋内は全面禁煙でも屋外はかなり自由にタバコ吸えるのに
6: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:31:25.26 ID:jKUm2usJ
>>3
日本人は決められたとこ以外でも吸うからね。仕方ないね。
日本人は決められたとこ以外でも吸うからね。仕方ないね。
63: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 02:19:32.42 ID:1oFdfLwv
>>3
流石に職員の人数考えるとキャパオーバー
流石に職員の人数考えるとキャパオーバー
4: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:20:09.40 ID:ifhiRB49
北海道の道庁でも自民議員先生のおかげで
喫煙所ができそうだぞ
喫煙所ができそうだぞ
94: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 10:04:38.16 ID:5ou/cRNt
>>4
知事が道庁本庁舎の禁煙を決断したぞ
知事が道庁本庁舎の禁煙を決断したぞ
5: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:28:19.88 ID:+P/2GltA
役人って我慢が出来ない馬鹿が揃ってるからな。
7: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:32:54.26 ID:ePln5YUL
ヤニカスは解雇でいいじゃん
税金で喫煙所とかはイラネ!
税金で喫煙所とかはイラネ!
8: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:35:07.53 ID:9g1Qjm9f
タバコ販売を全面禁止にしない以上、喫煙所をどこかにつくらないと。
9: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:35:14.04 ID:DzGuohGe
公園で吸ってたのあいつ等か
11: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:48:01.04 ID:isckdrcX
じじばばは手遅れみたいなもんだからほっといて
最初の1本に手を出さなきゃ禁煙で四苦八苦することもないんだから
喫煙で損なわれる健康、金、時間がどんなもんかを
家庭なり学校なりで子供のうちによーく説明して洗脳しておくといいんじゃね?と思うわ
最初の1本に手を出さなきゃ禁煙で四苦八苦することもないんだから
喫煙で損なわれる健康、金、時間がどんなもんかを
家庭なり学校なりで子供のうちによーく説明して洗脳しておくといいんじゃね?と思うわ
12: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:49:39.43 ID:GebDrGAx
なんでここまで喫煙を悪事とするのかね(´・ω・`)
煙草より酒の方がよっぽど問題あるだろ(´・ω・`)
飲酒運転とか、酒の席での事件とか(´・ω・`)
喫煙を認めないけど酒を嗜む人は次の魔女狩りは
自分達に向くと考えないのかね(´・ω・`)
このままじゃ、いつかは酒も禁止になるぞ(´・ω・`)
そして、仕事の合間の茶やコーヒー、ちょっとした御菓子なんかを食べるのも
職務専念義務違反で、罰せられるようになるかもしれないぞ(´・ω・`)
そんなギスギスした社会にしたい?(´・ω・`)
そんなの誰得だよ(´・ω・`)
煙草より酒の方がよっぽど問題あるだろ(´・ω・`)
飲酒運転とか、酒の席での事件とか(´・ω・`)
喫煙を認めないけど酒を嗜む人は次の魔女狩りは
自分達に向くと考えないのかね(´・ω・`)
このままじゃ、いつかは酒も禁止になるぞ(´・ω・`)
そして、仕事の合間の茶やコーヒー、ちょっとした御菓子なんかを食べるのも
職務専念義務違反で、罰せられるようになるかもしれないぞ(´・ω・`)
そんなギスギスした社会にしたい?(´・ω・`)
そんなの誰得だよ(´・ω・`)
19: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 19:38:12.94 ID:/NisXF1b
>>12
その手の言い分はとっくに論破されてる
そのAA同様、自分は時代遅れだと知るべき
その手の言い分はとっくに論破されてる
そのAA同様、自分は時代遅れだと知るべき
66: ちゃんさぶ 2020/02/16(日) 02:57:01.89 ID:FNI1/+D+
>>19
なにがどう略
なにがどう略
13: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 18:51:51.77 ID:nY2D3k24
都内国分寺市役所敷地内喫煙所はよる12時でも朝5時代でも喫煙所に電気が白々とついてます。あの電気代は市民の税金です。利用者を見たことがありません、
44: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 22:45:34.85 ID:5iyABwQC
>>13
違います
喫煙者が払っているタバコ税です
同じだけ納税してから文句をどうぞ
違います
喫煙者が払っているタバコ税です
同じだけ納税してから文句をどうぞ
14: ちゃんさぶ 2020/02/15(土) 19:03:36.38 ID:Mdv9oieV
そこまで排除するなら販売禁止しろよ
この記事へのコメント