結局、マスクの必要性はどう伝えるべきなん?




1: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:19:59 ID:rl2

必要ない、あんなもん効果ない

アホ「ほーなん?ほな着けずに外出るでー!」

必要、ないよりはマシ、近距離、密室なら着けるべき

じじい「うおおおぉマスクマスクゥ!コロナバリアアアァ!!」
アホ「マスクつけときゃ安心や!手を洗わずにメシ食うで」




84: ちゃんさぶ 20/04/13(月)20:21:47 ID:gTY

イッチも>>1で必要ない効果ないって書いちゃってるから余計に泥沼で草なんだ?


85: ちゃんさぶ 20/04/13(月)20:22:24 ID:v2A

>>84
えっ?


89: ちゃんさぶ 20/04/13(月)20:23:38 ID:rl2

>>84
えぇ、、


2: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:23:10 ID:rl2

マスク中心に考えすぎやろ



3: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:24:20 ID:AcB

免罪符になってる感はある


7: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:29:28 ID:rl2

>>3
完全にバリアーだと思ってるじじいおるわ


4: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:26:14 ID:ZtQ

残りふたつや大事に使っていくで


5: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:27:32 ID:SSQ

無駄に自分の唾飛ばさんためや
あと、着けないよりはウイルスが入りにくくなる

無駄やないが、それを買うために並ぶのは無駄


6: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:29:16 ID:CSV

イッチは何を求めとるのか、それがイッチにも分かっとらんのやと思う

感染を防ぎたいのか、それとも自分の判断で責任を負わずにすむ方法を知りたいだけなのか

踏み込んでいうなら、ワイは後者であると見とる





9: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:30:45 ID:rl2

>>6
感染を防ぎたいわ
マスクしててもメシ屋とかで手洗わないヤツらとか多すぎるし
それやったらマスク使うなやって思う

じじいはじじいでマスク買うために外出るし


15: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:34:07 ID:CSV

>>9
日頃からの信頼がこういうときに効くけど
残念ながらこの国にそれは足りとらんし、
人を信じない人が増えてしまう背景にはそれがある

そして「正しいんだから言うことを聞け」という高圧的な態度は
本来あるべき姿からどんどん離れていく

信頼というものは自発的なものなんや
押し付けられた信頼は人の行動をどんどん盲目的にしていく


8: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:30:31 ID:oaQ

マジでマスクだけして手洗わないよくわからん奴多い


12: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:31:43 ID:rl2

>>8
ホンマやで
メシ食う時に汚れた手でマスク外そうとしてマスクの内側触ったら、結局意味ないからなー


10: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:31:00 ID:yk0

皮膚から感染するからマスク意味ないで




11: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:31:12 ID:ylz

現状においてはただのエチケットや
効果とかどうでも良い


13: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:33:29 ID:XBw

感染予防には
無いよりマシだけど
あっても防ぎきれない

ところが
感染者がマスクするのは効果絶大
感染拡大に歴然とした差がある

自身の感染が見えない現状がある以上
念のためみんなつけとけ
それだけで感染拡大の大きな助力になる


17: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:40:25 ID:rl2

>>13
それって結論出たん?
「どうやらマスクつける文化の国は感染拡大しにくい」みたいなんやなくて
論文レベルでのソースある?

いやケチつけたい訳やなくて


21: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:44:52 ID:lZt

>>17
知らないよ

調べたら出てくるんちゃうか?


14: ちゃんさぶ 20/04/13(月)19:33:52 ID:yk0

コロナが地方症みたいに長年経口感染やと思ってたのが経皮感染だと発覚した時の絶望感が凄そう




この記事へのコメント