
1: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:01:33.89 ID:0gfkLE52r
あ、住めないのかw
2: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:02:18.50 ID:k/ue1unEd
男が余りすぎてる
3: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:02:44.01 ID:oZcYYyaG0
秋田でまにあってます
5: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:03:07.30 ID:0gfkLE52r
>>3
田舎者は米でもつくってろ
田舎者は米でもつくってろ
4: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:02:59.85 ID:D2Ekthoed
東京の女は冷たい上に気が強くてビビるわ
13: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:05:11.74 ID:m8zjpJbt0
>>4
田舎の女のほうが貞操軽い?
田舎の女のほうが貞操軽い?
25: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:07:47.00 ID:G2xNvDavr
>>13
47都道府県の奴が言ってる定期
47都道府県の奴が言ってる定期
6: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:03:21.20 ID:AQ3jSwIh0
たまに行く東京が楽しい
9: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:04:10.91 ID:D2Ekthoed
>>6
たまにいくぶんにはええんやけどな
住むと思うと吐き気する
たまにいくぶんにはええんやけどな
住むと思うと吐き気する
7: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:03:45.58 ID:XO10MIkTd
東京一極集中進んでるのに東京住んじゃいかんでしょ
社会のこと考えろ
社会のこと考えろ
14: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:05:26.09 ID:0gfkLE52r
>>7
便利で仕事もある、本社もあるから有能が集まる、有事の際は真っ先に守られる
進んでたとしても庶民は東京に住むべき
便利で仕事もある、本社もあるから有能が集まる、有事の際は真っ先に守られる
進んでたとしても庶民は東京に住むべき
21: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:06:46.86 ID:XO10MIkTd
>>14
東京の人口半分ぐらい減らして残りを46道府県に分散すべき
東京の人口半分ぐらい減らして残りを46道府県に分散すべき
23: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:07:38.35 ID:0gfkLE52r
>>21
政府とか社会でみたら明らかにそうするのが利に叶っとる
けど個人レベルの損得で見たら圧倒的に東京に住んだほうがええ
政府とか社会でみたら明らかにそうするのが利に叶っとる
けど個人レベルの損得で見たら圧倒的に東京に住んだほうがええ
26: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:07:59.70 ID:XO10MIkTd
>>23
個人の損得より社会の事を考えるべき
個人の損得より社会の事を考えるべき
8: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:03:55.03 ID:GVVbydnb0
大阪名古屋あたりに住んで年1,2回東京に行くのでええわ
12: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:04:51.80 ID:G2xNvDavr
>>8
名古屋に住んで年1回ずつ東京・大阪でええな
名古屋に住んで年1回ずつ東京・大阪でええな
22: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:07:18.97 ID:jo/M6C4MM
>>8
それなら埼玉で働いて土日に東京行く方が良くない?
それなら埼玉で働いて土日に東京行く方が良くない?
10: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:04:31.67 ID:ggfeLgEV0
逆になんで鳥取に住まないの?w
日本で一番"プレミアム"な県民にならないか?
日本で一番"プレミアム"な県民にならないか?
15: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:05:33.44 ID:G2xNvDavr
>>10
なんたって世田谷より少ないしな
なんたって世田谷より少ないしな
11: ちゃんさぶ 2020/01/27(月) 00:04:50.52 ID:KhLDblb50
今どき東京行くのは情弱
この記事へのコメント