年収1000万では贅沢できないってマジ?




1: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:37:20.64 ID:8fuxgGwq0

つらい




2: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:37:55.60 ID:7x97oGAQ0

独身なら余裕よ


3: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:38:44.79 ID:8fuxgGwq0

独身ではないと仮定すると?


24: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:45:53.24 ID:mpfIGu+D0

>>3
年収600万やが結婚なんてできんわ


29: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:47:28.16 ID:E43yMyx/0

>>24
でも結婚って子供考慮しないとコスパええんよね
ワイも400万くらいの時に結婚したけど
すごい生活が楽になったで
結婚できるできないは多分年収ではないと思う



4: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:38:56.70 ID:rKUrfxcpa

世帯年収1100やけど子供の養育費やら家、車のローンやらでパンパンやで


5: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:39:25.20 ID:WplBqrxE0

ワイ1700万やけどまあまあやで
でも思い切った贅沢は無理


6: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:39:57.17 ID:8fuxgGwq0

>>4
辛い
>>5
1700でもあかんのか……


7: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:40:12.98 ID:Ejek2JPXM

ワイ2000万
子供二人いるけど流石に余裕あるわ
ちな田舎


8: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:40:47.41 ID:n/d65OUyp

ワイ8千万やけど余裕やで
ちな都内





9: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:41:05.24 ID:8fuxgGwq0

2000万から人権?
でも田舎はなあ…


10: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:41:05.50 ID:JU2dwjC3a

独身じゃなくてもさすがに余裕やで


11: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:42:07.16 ID:HWopS8UI0

1000万あれば子供2人私大通わせてバイトさせなくても4年間過ごすさせるの余裕


12: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:42:19.63 ID:E43yMyx/0

ワイ去年ギリ1000万初めて行ったけど
なんか生活苦しいな
700万くらいの時が一番楽しかった


25: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:46:38.01 ID:duEvOt/C0

>>12
何に金かかってるの?
特殊な趣味とか、特殊な習い事とか?




40: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:50:51.17 ID:E43yMyx/0

>>25
うーんお金っつーか
手取りで考えると年収1000万と600万って手取りで言うと250万くらいしか差がないんよ
だけど1000万稼ぐ仕事に求められる時間と要求ってやっぱしんどい


13: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:42:30.10 ID:OhSLutN60

家族おるなら将来どのくらいかかるかわからんし
かなりの節約生活やぞ


14: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:42:54.98 ID:8fuxgGwq0

1000万で初めて子供2人ってヤバすぎん?
1000万のやつが3人作らなくてどうやって出生率維持すんねん


17: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:44:13.97 ID:HWopS8UI0

>>14
500万未満でも4人とか余裕や
旅行とか習い事とかは思うようにはいかんだけや


22: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:45:26.06 ID:8fuxgGwq0

>>17
まあそういうもんか…


28: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:47:10.92 ID:6igY09xg0

>>14
別に子供全員高学歴とか目指さないなら年収300万の貧困層がボコボコ子供産んでも大丈夫やぞ
全員が高卒労働者の一家ならむしろさっさと子供産みまくったほうが所得は大きくなる


15: ちゃんさぶ 2020/05/06(水) 16:43:20.68 ID:Qmn4qxC2a

2000万でも無理やで




この記事へのコメント