【悲報】30歳フリーターワイ、一人暮らしを始めるも自炊ができずに撃沈




1: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:21:28.33 ID:ERbUP68Ga

今月の食費やばいで…




2: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:21:43.56 ID:5xDkg3dy0

ワイは先月56000円や


3: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:22:37.48 ID:ERbUP68Ga

>>2
ひぇっ…
ワイも5万逝きそう


4: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:23:10.89 ID:aEHOxNLWM

もやし炒めたりするところから初めろや
安くてお腹一杯になるぞ


5: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:24:03.58 ID:5xDkg3dy0

>>4
もやしは食いすぎると土の匂いがしてもう食いたくないって思っちゃうんだよなぁ



6: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:24:04.34 ID:ERbUP68Ga

>>4
もやしってほぼ水やろ?
それなら水飲んで腹満たした方がいいのでは…


7: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:24:10.61 ID:rwtZ8Ixs0

なんでそんなにかかるんや?
ちなエアプ


13: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:26:20.41 ID:ERbUP68Ga

>>7
スーパーの弁当や惣菜ってギャンブルみたいなもんなのよ
その日によって売ってるものも値引率も違うのさ


8: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:24:59.13 ID:QIuDAis50

お前に一つアドバイス
ご飯は炊き立てをラップに包んですぐに冷凍するといいぞ
炊き立ての奴なら解凍した時に割と上手い


11: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:25:46.05 ID:5xDkg3dy0

>>8
冷ましてから入れるのと違う?





25: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:31:28.80 ID:aB+PT4zKp

>>11
ある程度は冷ますべき


16: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:27:10.23 ID:ERbUP68Ga

>>8
それだと冷凍庫の中暑くなるんちゃうか?


9: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:25:15.04 ID:SK0dCGY70

肉料理かな


19: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:27:52.60 ID:ERbUP68Ga

>>9
何がええんやろ
鶏むね肉は安いと聞くけど


10: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:25:15.95 ID:ERbUP68Ga

とりあえず米は炊いてるけどおかずはスーパーの惣菜ばかりや
昨日は刺身盛り合わせ(498円)とビールを買ってしまった…




12: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:26:19.16 ID:T3aQQdF+0

自炊して片付けするくらいならフリーターらしく掛け持ちバイトや日雇いで稼ぎを増やすで


22: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:29:02.75 ID:ERbUP68Ga

>>12
ワイもそれ考えたんやけど今コロナの影響で単発バイトとかめっちゃ少ないんや…


14: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:26:24.90 ID:nRnzAmNB0

いや1月5万くらいは使えよ


23: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:30:04.84 ID:ERbUP68Ga

>>14
そんな使ったら破産するで…


15: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:26:29.86 ID:si065Fij0

うどんスープ買ってこいや
毎日鍋物や
野菜に肉にバランス良く取れてええぞ


27: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:32:21.43 ID:ERbUP68Ga

>>15
この前レタス鍋作ったけど途中で飽きて食えなくなった


41: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:38:28.20 ID:2ApouvOH0

>>27
まさかと思うけど1食で飽きたら鍋捨ててる?
鍋やるなら1,2日丸々鍋食うつもりでつくらなあかんで


58: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:44:31.84 ID:ERbUP68Ga

>>41
飽きたけど完食したよ
ちなみに

レタス 1/2
エリンギ 1袋
豚バラ肉 4枚

こんな感じ


17: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:27:38.31 ID:xP+KK3Le0

米炊いてないやろ
米炊いたら30000円くらいには落ち着くで


28: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:33:09.20 ID:ERbUP68Ga

>>17
毎日2.2~2.3合くらい炊いてるで


18: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:27:43.28 ID:jClpgyTza

土鍋買って適当に野菜煮るだけで安くて旨いのに


30: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:34:04.33 ID:ERbUP68Ga

>>18
やっぱ鍋が安いのか
今日作ろうかな…


20: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:28:07.00 ID:3dKRkRN10

エンゲル係数上げてでも好きなもん好きなだけ食った方が幸せやで


34: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:34:56.78 ID:ERbUP68Ga

>>20
たしかにそれは言えるね
我慢してもストレス溜まる一方やしな


21: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:28:31.91 ID:WW85VInG0

野菜と肉で鍋作れ


35: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:35:30.72 ID:ERbUP68Ga

>>21
やっぱ鍋か


24: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:30:40.07 ID:5FIFyWUA0

休みの日に肉と野菜をカットしてジップロックに入れて冷凍しとけ
そうすればあとは炒めるなり煮るなりするだけで料理完成や


38: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:36:42.62 ID:ERbUP68Ga

>>24
楽でええな
平日は極力野菜切ったりしたくないし


26: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:31:45.76 ID:ERbUP68Ga

ちなワイの基本情報

札幌住み
月手取り13~15万
家賃35,000円
1DK
ガス代クソ高い(プロパン)


31: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:34:33.77 ID:bKKxGrGFH

>>26
札幌もっと家賃高いと思ってたわ


40: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:38:20.69 ID:ERbUP68Ga

>>31
こんなもんやで
そのぶん暖房費含めた光熱費が高くつくけどね


57: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:44:28.96 ID:bKKxGrGFH

>>40
プロパンも高くつくしなあ
いま光熱費とか全部込みで45000やけど助かってるわ


29: ちゃんさぶ 2020/05/04(月) 08:33:25.53 ID:cGfBZ1Q50

5万とか何食ったらそんなことになんねん




この記事へのコメント