
1: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:41:07 ID:9Ie
難しくね?
吸わない理由は「健康」とか「受動喫煙」とかあるけど
吸わない理由は「健康」とか「受動喫煙」とかあるけど
76: ちゃんさぶ 20/05/16(土)00:10:40 ID:a0l
>>1
おんjをやる理由、合理的に説明出来る?
おんjをやる理由、合理的に説明出来る?
79: ちゃんさぶ 20/05/16(土)00:11:28 ID:sze
>>76
おんJしても体に悪くないし、他人に害を与えることはないからな(震え声)
おんJしても体に悪くないし、他人に害を与えることはないからな(震え声)
92: ちゃんさぶ 20/05/16(土)00:14:06 ID:ptu
>>1
吸うって行為は気持ちいい行為らしいで
法で許されてる気持ちいい行為をしてるんやろ
吸うって行為は気持ちいい行為らしいで
法で許されてる気持ちいい行為をしてるんやろ
2: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:42:51 ID:N3n
うまいんちゃう?
3: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:43:26 ID:9Ie
>>2
吸ったこと無いとわからんよなぁ美味いの意味が
煙ちゃうん?って思ってしまうわ
吸ったこと無いとわからんよなぁ美味いの意味が
煙ちゃうん?って思ってしまうわ
4: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:44:03 ID:jPx
ニコチンを吸うと脳にニコチン受容体ができるんや。
そこにニコチンが結びつくとドーパミンやらエンドルフィンが出て快感を覚えるから依存性もある。
以上
以下今夜の夜食スレ
そこにニコチンが結びつくとドーパミンやらエンドルフィンが出て快感を覚えるから依存性もある。
以上
以下今夜の夜食スレ
13: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:48:00 ID:9Ie
>>4
これは吸い始めて中毒になる仕組みよな
なんでタバコ吸い始めたの?なんでタバコ吸うの?タバコ吸うの辞めないの?っていう理由に答えれるかってスレや
これは吸い始めて中毒になる仕組みよな
なんでタバコ吸い始めたの?なんでタバコ吸うの?タバコ吸うの辞めないの?っていう理由に答えれるかってスレや
18: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:50:10 ID:jPx
>>13
ん?だからタバコを吸う理由は血中のニコチン濃度が低下してニコチンを補給する手段がタバコしかないからタバコを吸うんだろうが。麻薬の一種だからな
ん?だからタバコを吸う理由は血中のニコチン濃度が低下してニコチンを補給する手段がタバコしかないからタバコを吸うんだろうが。麻薬の一種だからな
25: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:53:03 ID:9Ie
>>18
タバコ吸い始めたからニコチン不足~ってなってるんですよね?
あとニコチンパッチとか喫煙するための物はありますよね
ちなみにタバコ吸い始めた理由教えて貰っても良いですか?
タバコ吸い始めたからニコチン不足~ってなってるんですよね?
あとニコチンパッチとか喫煙するための物はありますよね
ちなみにタバコ吸い始めた理由教えて貰っても良いですか?
34: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:55:19 ID:jPx
>>25
興味やな。それ以外に吸うきっかけがなかった
興味やな。それ以外に吸うきっかけがなかった
38: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:56:28 ID:9Ie
>>34
興味で吸うってのは中々チャレンジャーやな
興味で吸うってのは中々チャレンジャーやな
44: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:58:22 ID:jPx
>>38
そうか?大半は興味だと思うで
そうか?大半は興味だと思うで
5: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:44:09 ID:C9F
飯を食べる理由と同じ
11: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:46:22 ID:9Ie
>>5
タバコ吸わないと生きていけないわけちゃうやん
タバコ吸わないと生きていけないわけちゃうやん
6: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:45:07 ID:g6Q
男なら吸うでしょ
9: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:45:58 ID:9Ie
>>6
これきっかけの人多そうやね
これきっかけの人多そうやね
7: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:45:10 ID:9P1
何でジュース飲むの
水だけ飲んでればいいじゃん
水だけ飲んでればいいじゃん
8: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:45:51 ID:9Ie
>>7
別にタバコが他人に害与える物じゃなきゃいいけど
与えるよね
でもジュース飲んで他の人に害はないよね
別にタバコが他人に害与える物じゃなきゃいいけど
与えるよね
でもジュース飲んで他の人に害はないよね
10: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:46:00 ID:Swr
タバコから始まるコミュニケーションもある
12: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:47:15 ID:9Ie
>>10
タバコミュニケーションってやつ?
実際あるんかね…喫煙所って場所があって喫煙者だけが揃うから、ありえなくはないんだろうけど
タバコミュニケーションってやつ?
実際あるんかね…喫煙所って場所があって喫煙者だけが揃うから、ありえなくはないんだろうけど
14: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:48:48 ID:tHL
受動喫煙は吸わない理由じゃなくて嫌う理由じゃね?
16: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:49:34 ID:9Ie
>>14
体に害があって、他人に迷惑をかけてしまうかもしれないというタバコをなんで吸うの?っていう話や
体に害があって、他人に迷惑をかけてしまうかもしれないというタバコをなんで吸うの?っていう話や
20: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:50:24 ID:tHL
>>16
ああそっちか
すまんな
ああそっちか
すまんな
15: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:48:53 ID:i0D
習慣やで 大麻とか酒もそうやけど 学生時代に悪ぶってやったことが気に入ったなら続いてる
ワイは酒を上手いと思わなかったから現在も酒は飲まない
あと吐いた記憶に強烈な嫌悪感がある
考え事をする時に吸うのがセットになってるわ 習慣とかセットがキーじゃね
ワイは酒を上手いと思わなかったから現在も酒は飲まない
あと吐いた記憶に強烈な嫌悪感がある
考え事をする時に吸うのがセットになってるわ 習慣とかセットがキーじゃね
19: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:50:12 ID:9Ie
>>15
習慣ってのも多そうやなぁ、中々辞めれないのはわかるわ
大麻とかお酒も下手したら他人に迷惑かけることやしなぁ
習慣ってのも多そうやなぁ、中々辞めれないのはわかるわ
大麻とかお酒も下手したら他人に迷惑かけることやしなぁ
23: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:51:29 ID:i0D
>>19
せやな 行動と紐付けされてるセット行動=習慣
仕事の合間の休憩に 缶コーヒーと一服 みたいな
せやな 行動と紐付けされてるセット行動=習慣
仕事の合間の休憩に 缶コーヒーと一服 みたいな
29: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:54:16 ID:9Ie
>>23
これは凄い理解出来るわ
これは凄い理解出来るわ
17: ちゃんさぶ 20/05/15(金)23:50:03 ID:9P1
受動喫煙よりやばい煙なんてなんぼでもあるからな
この記事へのコメント