年収1000万超えて気づいたこと




1: ちゃんさぶ 2019/06/02(日) 11:06:01.80 ID:QBpsPVV40

650万の時と幸福度が変わらない
お金の使い方がわからない
自分の時間はむしろ増えた




2: ちゃんさぶ 2019/06/02(日) 12:10:08.74 ID:X+A/vJaS0

累進課税はクソってこと


3: ちゃんさぶ 2019/06/03(月) 22:39:38.96 ID:LWFRoCYV0

税金高いよね。
稼ぎに見合わないわ。


4: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 08:40:54.65 ID:XFjxGLnP0

天引きされるから、節税できないのが辛い


5: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 15:57:25.86 ID:914WfE4h0

今650万の僕になにか希望をください



6: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 16:08:21.88 ID:fJu8Zt800

>>5
仲間に入れてもらうか、リスクをとったら行けるよ


7: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 19:21:28.22 ID:914WfE4h0

>>6
いや1000万くらいならこのままあと10年もすれば行くけど幸福度は変わらないじゃ夢がないじゃん?


8: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 20:09:05.03 ID:Dah3DKg50

>>7
幸福度は人それぞれだけど…
少なくとも俺は落ちた…


9: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 22:30:15.73 ID:bruLnXJw0

人の二倍働いて年収倍です
それだけです


10: ちゃんさぶ 2019/06/11(火) 22:53:28.52 ID:eeY+LI/N0

>>9
だよねぇ…





11: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 13:42:01.95 ID:BMcYF5In0

お金の使い方へたくそそう


12: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 18:56:38.10 ID:b9rR/OGn0

>>11
上手な使い方の参考例をお願いします


13: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 19:32:12.84 ID:7SHlUCD30

なにやったらそんな稼げるんや


14: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 19:35:45.82 ID:fb44v9oI0

>>13
おれ、1じゃないけど…コンサル
職位はたいしたことないけど、専門技術扱いでプラスされた


15: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 19:37:46.10 ID:7SHlUCD30

>>14
すげえな
高学歴?




16: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 19:43:04.75 ID:fb44v9oI0

>>15
修士だよ。大学とは別学校別学部。有名でも名門でもないなぁ…
大学は有名私学レベル。

学歴は大したことないよ…今のビジネスの流行りとハマっただけ


17: ちゃんさぶ 2019/06/12(水) 19:52:47.43 ID:fb44v9oI0

>>15
多分、二年後にクビ


18: ちゃんさぶ 2019/06/17(月) 16:50:50.01 ID:UdwLfGrt0

毎日キャバクラ行けてうらやましい


19: ちゃんさぶ 2019/06/18(火) 10:33:29.55 ID:Ns7V6Gdf0

金払ってまで病んでるオネーちゃんの話聞きに行って楽しいか?


20: ちゃんさぶ 2019/06/18(火) 11:14:15.90 ID:+/4i/DD40

1000万くらいのサラリーマンだと毎日行けるほど暇じゃないし、派手に遊べるほどの稼ぎでもないよ




この記事へのコメント