「新生活」という香典袋があるの知ってる人いる?




1: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 15:45:09.67





2: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 15:46:27.28

へー


3: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 15:48:11.38

しらんがな


4: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 15:52:22.85

初めて見た


5: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:03:08.43

コラ?



6: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:14:01.21

「新生活運動」がワカラン


7: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:17:32.23

香典無用というやり方があるというのは聞いたことある
お返しの手間が要らないとかで


8: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:17:50.04

宗教?


9: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:18:38.42

群馬等の一部地域でやってる


10: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:19:04.38

お返しは辞退しますだけでいいじゃん(それもいらんが)
新生活運動て何やねん





11: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:19:23.65

気持ち悪い


12: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:19:36.45

普通に親が使ってるわ
それほど親しくない人の葬式とかに


13: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:20:10.15

自己満臭がプンプンしますわ
くっさ!


14: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:20:19.55

3000円くらいでお返し辞退する人はこれを使う
大抵会社内で決まってたりする


15: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:21:09.90

新生活運動を「皆さんご存知の」的に使うなよ知らんわ




16: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:21:20.71

地方の会社とか町内会とか組織内で決めるんじゃないかな
都会はやってるかしらん


17: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:21:46.24

今時ググれば一発やろ


18: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:22:09.76

北関東だけの風習らしいな


19: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:22:13.16

ググらす手間を相手に強いるなハゲ


20: ちゃんさぶ 2017/03/05(日) 16:23:10.46

土着の風習は色々あるからねえ




この記事へのコメント