
1: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:48:18 ID:iyf
けっこう有意義な情報流してくれる
2: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:49:05 ID:iyf
見とる人おらんのか?
3: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:50:52 ID:UwC
政治に煩くなり始めたら見るのやめよっかなって思う感じ
4: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:52:33 ID:8Mm
壁に頭打ちつけてるアンちゃん好きやったのに何でパックン化したんや
5: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:53:02 ID:R7X
6: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:55:15 ID:iyf
>>5
草
草
7: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:55:33 ID:UwC
あっちゃんって頭が良いけど世の中にいまいち迎合出来んでいっぺん病んだ側の人間やしなぁ
ひっそり応援しとるからよくある共産的な思考にだけは走らんでくれ
ひっそり応援しとるからよくある共産的な思考にだけは走らんでくれ
8: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:56:02 ID:iyf
>>7
すでにちょっとブルジョワジー批判はいりだしてるもよう
すでにちょっとブルジョワジー批判はいりだしてるもよう
16: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:00:17 ID:UwC
>>8
世の中は間違っとると思ってもそれじゃあ破壊しようって思考に傾いてないのが救いやな
現代にオウムみたいな宗教が無くてホンマよかったと思うわ
世の中は間違っとると思ってもそれじゃあ破壊しようって思考に傾いてないのが救いやな
現代にオウムみたいな宗教が無くてホンマよかったと思うわ
9: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:56:25 ID:29n
ちょっとなんか?モロやとおもっとった
12: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:57:20 ID:iyf
>>9
まだ資本家は批判してないから…
金融批判しだしてるだけだから…
まだ資本家は批判してないから…
金融批判しだしてるだけだから…
10: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:57:00 ID:uGM
あっちゃんは腐ってない側の人間
11: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:57:06 ID:zhb
本の中身紹介してるだけで思想押し付けてると思われるのはちょっと可哀想な気もするがまぁそんなリスクは折り込み済みなんやろな
14: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:58:24 ID:iyf
>>11
まぁ動画だと本心はあまり出さないようにしてるとおもうわ
素で賢いし
まぁ動画だと本心はあまり出さないようにしてるとおもうわ
素で賢いし
17: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:01:55 ID:zhb
>>14
初期の動画内でも2ndチャンネルでも再三再四「正直思想とかない」って何度も言うてるからなぁ
たかまつななのチャンネル出た時なんて「僕は面白い物紹介してるだけで国をどうしたいとか一切ない悪人です」とまで死んだ目で言い切ってるからな、ちょっと怖いわ
初期の動画内でも2ndチャンネルでも再三再四「正直思想とかない」って何度も言うてるからなぁ
たかまつななのチャンネル出た時なんて「僕は面白い物紹介してるだけで国をどうしたいとか一切ない悪人です」とまで死んだ目で言い切ってるからな、ちょっと怖いわ
19: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:03:21 ID:iyf
>>17
仲間とかへの一定の情はあるけど他人に対してはどこまでも冷たそう
仲間とかへの一定の情はあるけど他人に対してはどこまでも冷たそう
13: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:57:57 ID:SYr
あっちゃんかっこ悪い…
15: ちゃんさぶ 20/06/24(水)02:58:58 ID:GOP
歴史系は間違い多いし、あれを基に学ぶのはアカンで
バラエティとして見るならええが
バラエティとして見るならええが
18: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:02:26 ID:iyf
>>15
ニキのおすすめ歴史系動画おしえてくれ
ゆっくり系がすきや
ニキのおすすめ歴史系動画おしえてくれ
ゆっくり系がすきや
22: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:08:20 ID:GOP
>>18
ゆっくり系なら冷戦解説シリーズが最近の流行やな
やっぱ全体的にやってる人より特定の分野深掘りしてる方が面白いな
あとはゆっくり系じゃないけど今日やる夫で学ぶWW1もオススメや
ゆっくり系なら冷戦解説シリーズが最近の流行やな
やっぱ全体的にやってる人より特定の分野深掘りしてる方が面白いな
あとはゆっくり系じゃないけど今日やる夫で学ぶWW1もオススメや
24: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:09:21 ID:iyf
>>22
おお3月
やる夫系はすきや
おお3月
やる夫系はすきや
23: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:09:01 ID:FON
>>15
経済も池上さん本を元にしてるから
かなり・・・
経済も池上さん本を元にしてるから
かなり・・・
20: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:06:14 ID:UwC
実際あの地頭の良さだと芸能界もだいぶ俯瞰しとるやろし憲法ツイートしとるタレント見ながらアホやなぁって思ってそうやな
26: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:10:56 ID:iyf
>>20
しかし実際既存のルールに辟易して排他された側の人間やし
その本心は彼自信にしか計りかねないかも
しかし実際既存のルールに辟易して排他された側の人間やし
その本心は彼自信にしか計りかねないかも
21: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:06:34 ID:knV
なんか謝った知識を流してるとかで結構叩かれてなかった?
ワイは見たことないんやけど
ワイは見たことないんやけど
32: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:12:44 ID:zhb
>>21
出展元が結構偏りがあったりするからそれでやな
一応本人もその点は見る人に注意はしとるからあくまで入り口としてって事やけど
出展元が結構偏りがあったりするからそれでやな
一応本人もその点は見る人に注意はしとるからあくまで入り口としてって事やけど
36: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:16:45 ID:knV
>>32
知識のある人向けじゃなく興味ある人向けって感じか
まあ知識ある人はYouTubeで勉強せんやろし良いコンテンツやと思うわ
知識のある人向けじゃなく興味ある人向けって感じか
まあ知識ある人はYouTubeで勉強せんやろし良いコンテンツやと思うわ
25: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:10:29 ID:UwC
言うてもアレもテレビと同程度のエンタメなんやから真に受けるのはキッズぐらいやしええやろ
30: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:12:02 ID:GOP
>>25
これからの日本を率いるキッズが真に受けて育っちゃいかんでしょ
偏った人間量産する事になる
これからの日本を率いるキッズが真に受けて育っちゃいかんでしょ
偏った人間量産する事になる
40: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:18:04 ID:UwC
>>30
そのために学校教育があるんやで
そのために学校教育があるんやで
42: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:18:57 ID:GOP
>>40
やっぱ義務教育は大事やな
やっぱ義務教育は大事やな
50: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:22:27 ID:UwC
>>42
やっぱ小学生までのうちにメディアのデタラメに騙される経験しとくのって大事やで
中高生くらいになってから「なんであんなもん信じとったんやろ」って疑問持つことが情報精査の能力に繋がるんや
やっぱ小学生までのうちにメディアのデタラメに騙される経験しとくのって大事やで
中高生くらいになってから「なんであんなもん信じとったんやろ」って疑問持つことが情報精査の能力に繋がるんや
55: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:23:53 ID:GOP
>>50
そういう点では子供のうちからネット環境あったほうがええな
色んな新聞読めるし
そういう点では子供のうちからネット環境あったほうがええな
色んな新聞読めるし
58: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:24:52 ID:iyf
>>55
多数のメディアを自分で見れるようになったのはでかいかも
ググれカスってめちゃくちゃ有用な言葉やわ
能動的学習やし
多数のメディアを自分で見れるようになったのはでかいかも
ググれカスってめちゃくちゃ有用な言葉やわ
能動的学習やし
27: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:11:17 ID:qQI
ゆっくり系は結局Wikipediaの丸パクリしてたりするしボリュームやら面白さ出すためネット記事やらまとめサイトなんかを元にそのまま引っ張ってるだけやったりするからなあ
倫理的によろしくなかったりする
倫理的によろしくなかったりする
29: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:12:02 ID:iyf
>>27
おれたちいつかやるもそんな感じなんか?
おれたちいつかやるもそんな感じなんか?
35: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:15:39 ID:qQI
>>29
歴史系なんてどれだけ正しく歴史を研究するかやなくてどれだけおもろい雑学があるかなんやから
結局信憑性が低いかWikipediaやら書籍の受け売りよ
歴史系なんてどれだけ正しく歴史を研究するかやなくてどれだけおもろい雑学があるかなんやから
結局信憑性が低いかWikipediaやら書籍の受け売りよ
37: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:16:56 ID:iyf
>>35
なるほど
実際に文献をみて精査せんとあかんというわけやな
写本とか原本で
なるほど
実際に文献をみて精査せんとあかんというわけやな
写本とか原本で
39: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:17:36 ID:qQI
>>37
歴史学ってなるとつまらんで
歴史学ってなるとつまらんで
33: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:13:25 ID:GOP
>>27
本当に勉強したきゃ自分で調べなあかんよな
他人の受け売りの時点で、そいつの思想入ってるから真実とは言えんし
本当に勉強したきゃ自分で調べなあかんよな
他人の受け売りの時点で、そいつの思想入ってるから真実とは言えんし
34: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:15:32 ID:iyf
>>33
せやなぁ
つっても歴史関連の解説はだいたいそんなもんやし
実際に原本とか見ないとあかんやわな
そこまでいくと学者かもしれん
せやなぁ
つっても歴史関連の解説はだいたいそんなもんやし
実際に原本とか見ないとあかんやわな
そこまでいくと学者かもしれん
38: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:17:27 ID:GOP
>>34
ワイは相反する二つを見るようにしてるで
違った視点からのを見ると新たな発見も有るし
ワイは相反する二つを見るようにしてるで
違った視点からのを見ると新たな発見も有るし
28: ちゃんさぶ 20/06/24(水)03:11:58 ID:FON
宗教も根本が間違ってると専門家に指摘されてたな
あっちゃんは、ものすごく簡単に解説してるんだけど
それが仇になってる
あっちゃんは、ものすごく簡単に解説してるんだけど
それが仇になってる
この記事へのコメント