虚言癖が治らないんだが助けてくれ




1: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:37:37.588 ID:s3P/amUr0

バイトなのに就職してる設定でもう30だわ




2: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:38:10.101 ID:2Y5Ltk2v0

虚言のパラドックスやめろ


3: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:38:13.387 ID:eM3TrG1Vr

という嘘


4: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:38:35.577 ID:xFdk5Ix70

バレてるから気にするな


5: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:39:10.273 ID:7gVepgNU0

嘘だけどって語尾につければ主人公になれるよ



6: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:39:43.841 ID:anJM/8T90

そりゃー虚言で恥の上塗りしてるような奴に正社員は無理だわ


7: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:40:32.769 ID:T5bKBmzya

ここスレの内容も嘘なんだろ?


8: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:40:36.750 ID:s3P/amUr0

問題は仕事面じゃねぇ

架空の友人をネタに誘いを断る
寝てないのによく寝ました
知らない番組や音楽を知ってる風に話を合わせる


9: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:41:04.625 ID:s3P/amUr0

考える前に嘘が出るんだよ助けてくれ


10: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:42:26.164 ID:eM3TrG1Vr

っていう嘘ね





13: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:43:00.724 ID:s3P/amUr0

>>10
もうすでに1つ嘘ついてるから正解


11: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:42:39.427 ID:z2nlGaSi0

弱い自分を素直に認めろよ
見栄張る必要なんてないんだぞ
そもそも世間はお前のことなんてどうとも思ってない


17: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:44:59.144 ID:s3P/amUr0

>>11
見栄を張る為というより話を合わせる嘘が多い

アドバイスしたい時に架空の知人の実話としてネット知識ひっぱってくる


12: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:42:47.321 ID:H+b5EoG80

リアル相手じゃなけりゃ普通だぞ
ネットなんか理想の自分になる為に嘘つく奴多いから
ネトゲのネカマだって嘘だよね


14: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:43:52.828 ID:UNW5xEXf0

それも嘘だけどね




15: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:44:47.474 ID:2ND+tZRo0

まじで信用なくすから正直に生きろ
それで離れていくやつは気にするな


16: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:44:53.294 ID:oDE1O0tF0

ハゲデブ中年ニートがバイトしてる設定でスレたて


18: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:45:14.626 ID:aMOrz4qA0

虚言癖って言い方の問題じゃね
話を合わせてる
それによって円滑に話すが進むならそれでいいじゃん


19: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:45:32.681 ID:PkMj2/6Ud

戯言?


20: ちゃんさぶ 2020/06/14(日) 18:45:42.869 ID:PIyLbb2Ha

場所によっては普通だろ
ここでは無職って言うし




この記事へのコメント