Google設立1998年←たった20年で天下取ったの凄すぎない?




1: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:35:00 ID:/Q9rO9rj0.net

それに他の企業は何してたんや




2: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:35:45.46 ID:3r52xdq70.net

その前にお前は何してるんや?


17: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:39:08 ID:58Xz4Dfra.net

>>2
やめたれw


58: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:46:20 ID:EtX2J4QP0.net

>>17
ちゅちょたれ


3: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:35:47.64 ID:1UncmzvK0.net

日本企業は20年うんちしてただけやな🙄



4: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:36:34.01 ID:/Q9rO9rj0.net

>>3
新参も新参のGoogleが天下取れるくらいIT業界の既存企業はショボかったんやね…


5: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:37:01 ID:QIbsoR34M.net

テスラの方が凄くね?
全然売れてないのに時価総額トヨタ越えだぞ


24: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:40:29.49 ID:lNi5PJsEM.net

>>5
え?トヨタ超えたの?


26: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:40:53.78 ID:fYj3BYs70.net

>>24
電気自動車への期待値でこの前超えたけど瞬間最大風速の気がする


33: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:42:10.32 ID:lNi5PJsEM.net

>>26
そりゃそうか、海外で爆発的なシェアを持っているトヨタが負けるはずないもんな





53: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:45:49 ID:JIOcpcOVd.net

>>33
テスラの30倍売れてるからな
テスラの時価総額は実績に対する期待値じゃなくてロマンに対する期待値への投機


78: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:48:29.78 ID:SvZYZoXR0.net

>>53
イーロンマスクとかいうジョブズの失敗作


96: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:49:56 ID:rh/aOhqu0.net

>>26
アメリカが衰退する方向に賭けた人間はつねに負けてきた、という言葉は有名だな

テスラもそうだ
「テスラは過大評価されている」
そう判断して売った者はほとんどが地獄を見ることになった
凡百の証券会社ではない。有名な投資家やファンドマネージャー、新興ヘッジファンドが破れたのだよ


73: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:48:06 ID:eAcriyXma.net

>>5
テスラのギガファクトリーはまじで夢ある
日本企業もあれに参加しないと置いてかれるわ


85: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:49:11.64 ID:3AbCQx7cM.net

>>73
パナソニックが出資しているぞ




77: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:48:25 ID:IguyHNIKM.net

>>5
なお利益


6: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:37:17 ID:/Q9rO9rj0.net

自動車メーカーや化学メーカーで設立20年の企業が幅効かせてるなんてあり得へんのになあ


7: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:37:21 ID:7OftzkAn0.net

IT自体歴史浅いからちゃう


14: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:38:36 ID:/Q9rO9rj0.net

>>7
パソコンやインターネットができたの60年代やで


19: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:39:15 ID:8kTO78KBp.net

>>14
浅いやん


8: ちゃんさぶ 2020/07/07(火) 06:37:21 ID:p19hhJMb0.net

わけわかめや




この記事へのコメント