ワイ20歳、500円のワインを一口飲むw




1: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:29:39 ID:E9Y

くっそまずいわなんやこれ鉄かな




2: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:30:13 ID:qEI

鉄かな?味方かな?


3: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:30:16 ID:4rh

最初は白ワインから飲んでみなよ


6: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:31:07 ID:E9Y

>>3
真っ赤っ赤やったわ
肉と一緒に食べてギリ飲めるくらい安物はそんなもんなんやな
ちなアルパカや


4: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:30:20 ID:1VB

500円は普段飲んでるやつも初めて飲む奴もまずく感じる



5: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:30:35 ID:S67

そんなもんやで


7: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:31:08 ID:jE6

安いワインは冷やして飲むとええで


10: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:32:48 ID:E9Y

>>7
はえー


8: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:32:11 ID:DJv

アルパカがワイン飲んでスレ立てする時代


9: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:32:15 ID:O51

500円くらいならむしろメルシャンとかサントリーとかで甘口の売ってるやろ





11: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:33:15 ID:E9Y

確かにスパイシーとか書いてあった気がするわ
甘いの選んでみるわ


13: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:34:19 ID:O51

>>11
酸化防止剤無添加の~ってやつ飲んでみ
悪酔いもしにくいしワンコイン以下で飲みやすい


12: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:33:51 ID:uox

安物と高いもので言うほど味に差はないで
あと甘くても慣れてないと飲みにくいから最初はサングリアとかにしとき


14: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:34:22 ID:rnm

安いワインはワイン飲み慣れてないと無理やで


15: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:34:42 ID:4rh

アルパカワイン好きやないわ
よく分からんがチリ産のワインが苦手何かもしれん
余ってるならサングリアとかワインカクテルにしたら飲みやすいよ




16: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:35:05 ID:rnm

ワイン慣れてないなら日本の安い合成ワイン飲んだほうがいい


17: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:35:53 ID:H71

チリワイン飲み慣れると日本のワイン甘すぎて飲めなくなるよな


18: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:36:54 ID:O51

ワイン好きやないけどマドンナのリープブラウミルヒだけは好き
20歳の頃飲んだワインで唯一美味いと思ったわ


19: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:38:15 ID:E9Y

ちなビール1缶だと多すぎるからワイン小さいグラス1杯にしようとしてワイン始めてみたやで
あとなんかお洒落そうやし


20: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:38:52 ID:YWY

安ワインなら葡萄ジュースと言われようがこれが一番や


21: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:39:20 ID:hMu

>>20
デカデカ日本語ラベルはハズレ少ないやね


22: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:40:08 ID:E9Y

>>20
こういうのって日本人の好みに合わせてて美味しいんやろなカップヌードルみたいな感じで
今度買ってみるわ


23: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:40:11 ID:uox

>>20
これ普通に飲みやすい


24: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:40:58 ID:O51

>>20
これこれ
特に濃い奴すき


25: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:41:31 ID:hMu


ワイ貧民
ウッキウキでスーパーから帰宅


26: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:42:39 ID:uox

>>25
これも好き


27: ちゃんさぶ 20/06/27(土)09:43:43 ID:jE6

赤ワインは100%のオレンジジュースでお好きな濃さに割るとうまいやで




この記事へのコメント