MT初心者だけどよく分からないから教えて




1: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:36:49.974 ID:H3fvf3490

5速で走ってて信号が突然黄色になって止まりたいときってどうすればいいの?
ブレーキ踏んでクラッチ踏むの?




37: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:46:35.561 ID:3OJbwT8x0

>>1
そのままブレーキ踏んでノックしそうになったらスポンとニュートラルに抜く
クラッチ踏まずにちょっと押せばニュートラルに抜ける、MTはそうできてる


2: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:37:12.451 ID:moUpcpdP0

クラッチ踏んでブレーキだろ
殺すぞお前


6: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:37:59.613 ID:PVl6UcEQ0

>>2
死亡
ブレーキからクラッチであってるよ


12: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:39:24.015 ID:9ZXuNW8tM

>>6
どっちでもいいぞハゲ



19: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:41:02.514 ID:PVl6UcEQ0

>>12
制動距離伸びるぞ
死亡する側じゃなくてさせる側な


27: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:43:41.709 ID:9ZXuNW8tM

>>19
伸びねーよハゲw


34: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:45:34.408 ID:eTbHY8sur

>>27
俺は発言した奴じゃないけど伸びるぞ。
カーブの最中にクラッチ切ると膨らむのと一緒じゃない?


45: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:52:10.549 ID:9ZXuNW8tM

>>34
頭悪そうでまともにレス返す気もしねーわ


50: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:56:25.185 ID:eTbHY8sur

>>45
なんで?教習所でも習ったよね?理論的に説明できないから、捨て台詞で勝利宣言なのw





53: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:59:33.176 ID:PVl6UcEQ0

>>48
それはやるけど、回転数合わせないと抜けない上に強いブレーキでも抜きづらい
初心者には普通にクラッチ切らせた方がいい
>>50
もう構うのは辞めとけ


61: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:07:06.171 ID:3OJbwT8x0

>>53
アクセル踏んでなくてブレーキかけてて速度が落ちたときなんで回転数を合わせるとか必要ないんですけど
そのままニュートラルに抜くかクラッチ踏めばエンジンはアイドリングの回転数になるんだと思います


67: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:10:10.880 ID:PVl6UcEQ0

>>61
アイドリングの回転数に合わせる前に抜く奴がいるんだよ
アクセル抜いたってすぐ回転数下がる訳じゃないだろ?
お前の言ってることは分かるけど皆そうできる訳じゃないよって話


54: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:01:01.722 ID:9ZXuNW8tM

>>50
>カーブの最中にクラッチ切ると膨らむのと一緒じゃない?

これが理論的な説明なのか?w


66: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:09:12.887 ID:eTbHY8sur

>>54
クラッチ切ると動力が伝わらなくなくて慣性で進むって事が一緒じゃん。
バカなの?ちゃんと頭良い大学出てる?




71: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:11:27.778 ID:AP1osxZk0

>>66
クラッチ切るとエンジンブレーキが効かなくなるから制動距離が伸びるって意味なの?
それならエンジンブレーキ効かない分フットブレーキの踏力で調整すればいいだけでは?


76: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:15:33.511 ID:eTbHY8sur

>>71
じやぁ、自動車学校の教官にそう言ってくれw
自動車学校ではエンブレ使うのを推奨してるだろ


78: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:16:45.446 ID:JjzH1wjnd

>>76
下り坂以外で推奨された記憶がない


80: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:18:20.469 ID:eTbHY8sur

>>78
そうなの?俺の地域は平地でもエンブレ推奨だったわ


87: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:19:54.345 ID:q/w8vYqk0

>>78
学校っていうか教官によってすら違いそうだもんな。そこらへん。
俺の教官は極力ニュートラで走らずに必ずエンブレ使えって指導だった。
嫁さんもそう指導されたらしい。


82: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:18:35.979 ID:AP1osxZk0

>>76
教習所でエンブレ使用勧めるのは制動距離よりブレーキの負荷かけ過ぎからのフェードを回避するためだと思うよ


81: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:18:30.596 ID:9ZXuNW8tM

>>66
もういいからお前
レスすればするほど自分の頭の悪さ曝け出してってるぞw


88: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:20:24.224 ID:eTbHY8sur

>>81
はい、言い返せないねーw
負けたねw負けたねw
悔しいねw


95: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 09:23:27.514 ID:qhpcszh9M

>>81
いや、横槍すまんがお前が間違ってるわ
正しい順序としては
ブレーキ→が正解

制動距離延びるしエンブレ使った方がブレーキの負担が少ない

ついでに言うとブレーキ踏みながらニュートラルも同様


3: ちゃんさぶ 2020/06/17(水) 08:37:21.543 ID:G7N8nHiz0

緊急脱出装置




この記事へのコメント