
1: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:22:26 ID:XQi
アゼルバイジャン『だめ』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201003/amp/k10012646031000.html?__twitter_impression=true
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201003/amp/k10012646031000.html?__twitter_impression=true
2: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:22:51 ID:XQi
こりゃもつれるぞ
3: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:23:25 ID:kEZ
キッズしかいないおんjで伸びると思うな
4: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:23:26 ID:kqt
とうとう弱音あげたんか
5: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:24:11 ID:XQi
>>4
そら軍備や兵力を比較したらアゼルが圧倒的や。
どこか大国が介入しないと直ぐ床をパンパン叩いて降参やろ
そら軍備や兵力を比較したらアゼルが圧倒的や。
どこか大国が介入しないと直ぐ床をパンパン叩いて降参やろ
6: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:25:42 ID:XQi
トルコが空気を読まずに全面的にアゼルバイジャン支持になってしまったからアルメニアは普通にビビってるかも?
7: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:26:12 ID:kqt
あれだけ諸国からの停戦呼び掛け蹴っておいてなぁーと
8: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:26:17 ID:i0J
よう見るとアルメニアの方が微妙に悪いっぽい?
9: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:26:52 ID:XQi
>>8
先にぶったのはアルメニアという情報は有力かも
先にぶったのはアルメニアという情報は有力かも
10: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:27:53 ID:Gvf
どうせロシア様が助けてくれるから勝てると思ったんやろなあ
11: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:28:48 ID:XQi
ロシアもかつての威厳を完全に失ってて悲しいわ
12: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:30:01 ID:kqt
トルコのうまくやった感
巻き添えくったイラク
巻き添えくったイラク
14: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:31:34 ID:i0J
>>12
トルコは近頃手の付けられない猛獣感が増した
トルコは近頃手の付けられない猛獣感が増した
13: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:31:27 ID:XQi
ロシアが介入してこない事をいい事に踏んで
調子に乗ってるだけやと思うわトルコ??
調子に乗ってるだけやと思うわトルコ??
15: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:32:32 ID:XQi
ここでヘイト溜めてええんかトルコ
18: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:35:31 ID:i0J
>>15
そもそもが日本から見ればトルコはやんちゃでも友好的でマシな国やろうけど
世界的に見たら北朝鮮よりよっぽど実害ありまくるやべえ国とちゃうか?
そもそもが日本から見ればトルコはやんちゃでも友好的でマシな国やろうけど
世界的に見たら北朝鮮よりよっぽど実害ありまくるやべえ国とちゃうか?
16: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:35:26 ID:Gvf
一応NATOだけど、現状NATO諸国はトルコに対して影響力を発揮できない
17: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:35:28 ID:Dtn
んでどっち勝つの?
19: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:35:48 ID:WQR
アゼルバイジャンは石油取れるから資金力あるんかな?
20: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:36:33 ID:Dtn
アルメニアは中国と仲良くて一帯一路も支持してる国やから中国が介入してくる場合もあるんやないか
26: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:39:27 ID:i0J
>>20
最近イスラム系が中国に反発しとるからここで中国でしゃばると泥沼からの大戦始まる可能性も出てくるかも
最近イスラム系が中国に反発しとるからここで中国でしゃばると泥沼からの大戦始まる可能性も出てくるかも
21: ちゃんさぶ 20/10/03(土)06:36:36 ID:WQR
確かトルコとアゼルバイジャンは仲良いんよな
アゼルバイジャン語とトルコ語は互いに通じるとか
アゼルバイジャン語とトルコ語は互いに通じるとか
この記事へのコメント