ソニー「車簡単に作れた」→自動車メーカーがブチ切れ「そう簡単につくれるものではない!」




1: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:02:08.08 ID:/hOUXwlT0

ソニーは、センサーなど車載部品メーカーとしての実績もある。開発責任者の川西泉執行役員は
「車を作ることにそれほど『難しい』という印象はなかった」と語った。


ただ、自動車メーカーの見方は冷静だ。国内完成車メーカーの技術者は、「人間がストレスなく快適に制御して走れる『安全な乗り物』は、そう簡単につくれるものではない」と、約1世紀の歴史がある
“先行者”のプライドを見せる。

新規参入では、米テスラがEVメーカーとして台頭してきたが、半自動運転中のテスラ車で運転手の死亡事故が起きたこともある。
ある国内メーカー関係者はソニーについても「一定の脅威ではあるが主導権を取られるほどではない」と、まずは静観の構えだ。




2: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:02:16.12 ID:/hOUXwlT0

エンタメ感満載のソニー製EVに試乗 自動車会社は余裕の反応
https://www.sankei.com/economy/news/200820/ecn2008200031-n1.html


8: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:26.13 ID:kilEIj8L0

>>2
なんでEVって尽くカイエンっぽさがあるんやろ


3: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:02:38.55 ID:xG3bmvHUM

かっこええな


4: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:02:48.84 ID:6BkBnNrq0

実際乗らんとわからんから試乗車出して



5: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:10.32 ID:b07/Hdt3M

ぶっちぎれ。技術のソニー。


6: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:13.36 ID:soXL0EFn0

デザイン結構すき


7: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:18.95 ID:vOvxDCdO0

ハンドルはプレステのコントローラーなのか?


9: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:29.45 ID:an6JQnIJ0

足回りは流石にソニーやないんやろ?


10: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:29.61 ID:zIi57CS00

んあ





11: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:03:47.70 ID:/SnEjCuh0

電動はいままでと必要なもの違うから車業界ひっくり返るやろ


38: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:06:39.83 ID:qG6SKWLqa

>>11
いわばミニ四駆とかラジコンやからな
安全性能とかのノウハウは流石に従来メーカーやろけど


12: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:07.00 ID:JEvPxPws0

ぶつかったら歩行者即死しそう


13: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:22.33 ID:0WPxA8T70

ソニーは車売るわけじゃないよ
これはあくまでサンプルとして作っただけで
販売する予定もない
イメージセンサーの宣伝だっていってんじゃん


99: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:12:05.66 ID:LbuC5E+p0

>>13
ソースまともに読まないなんJ民に言っても無駄やで
読んでるならあんなにマシソンスレで釣られてるわけないわ




14: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:25.36 ID:38U3J9H60

ソニーだし熱暴走とかするんか?


15: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:26.01 ID:d/LD5rmb0

はい初期不良


16: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:26.77 ID:X5IkgWSda

エクソペリアと連携した途端事故りそう


17: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:33.43 ID:/szVSQklM

テスラ「車簡単に作れた」


18: ちゃんさぶ 2020/08/21(金) 23:04:44.17 ID:gGNi1nL40

かっこいいな




この記事へのコメント