日本ていつまでスーツ着てネクタイ締めるのが標準なんや




1: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:23:33.48 ID:t9s+8JK00

最先端は私服か作業着やのに
技術的にも最先端の人らはみんなそうやろ開発や設計




2: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:24:33.60 ID:yWz+b2oO0

馬鹿だから体裁にこだわってずっとスーツやぞ


4: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:25:04.78 ID:t9s+8JK00

>>2
現場出るときわざわざ作業着着替えるんけ?


3: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:24:42.62 ID:t9s+8JK00

技術屋おらんのけ


5: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:25:42.79 ID:NlCwyCbQ0

標準装備をポロシャツにして欲しい



6: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:25:58.05 ID:19X5Vqwj0

わいイージーパンツにポロシャツの職場、天国やぞ
でも欲を言えば短パンTシャツオッケーにしてほしい


7: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:26:05.08 ID:t9s+8JK00

なんjて理系の人間多いんやないんか
ただ文系煽りたい工業高卒が理系のふりしとるだけなんかなあ?


8: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:27:26.14 ID:t9s+8JK00

おーい工業高卒チー牛おるかー?


9: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:28:06.51 ID:6gXlndFv0

言うて海外もスーツやろ


11: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:28:51.25 ID:t9s+8JK00

>>9
最先端の技術屋は作業着か私服やろ





13: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:29:46.69 ID:6gXlndFv0

>>11
日本の技術屋はスーツ着とるん?


16: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:30:16.46 ID:t9s+8JK00

>>13
作業着か私服やね


18: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:30:43.66 ID:6gXlndFv0

>>16
じゃあ海外と変わらんやんけ


21: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:31:29.84 ID:t9s+8JK00

>>18
そうなんか君が海外もスーツいうから海外のアホは現場でるのにスーツなんか思ったわ


10: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:28:26.95 ID:t9s+8JK00

おらんのかー?わいんときはみんな授業中psp弄っとったでチー牛は




12: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:29:02.18 ID:0xGP6cUG0

ネクタイ今年から社内基本廃止になったわ


15: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:30:03.05 ID:t9s+8JK00

>>12
ワイも入社して5年たつけど客のとこ行くとき以外したことないわ


14: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:29:58.58 ID:/7dkzGzHa

今はホテルなんかでのイベント飲みも無いからほんと着なくなった��


17: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:30:38.86 ID:MhDHjC94a

言うほどスーツ着てネクタイ締めるのが標準か?


20: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:31:22.32 ID:/7dkzGzHa

>>17
クールビズの前の時代までやな今はネクタイの会社バタバタ潰れてる


23: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:31:50.04 ID:t9s+8JK00

>>17
作業着が標準やね


19: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 19:31:15.35 ID:voITy02Aa

リモートワークで私服の時代にスーツとか嘘やろ
スーツ屋潰れまくってるやん




この記事へのコメント