
1: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:52:22 ID:6LG
「鮭」でええやろ
なんだよサーモンて
なんだよサーモンて
17: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:57:25 ID:f2n
>>1
調べたけど一時期景品表示法でサーモンをニジマスの表記に統一しろってお触れが出たらしい
でも食品業界が反発して結局こうなった
調べたけど一時期景品表示法でサーモンをニジマスの表記に統一しろってお触れが出たらしい
でも食品業界が反発して結局こうなった
18: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:57:42 ID:f2n
>>17
サーモンやなくてトラウトサーモンやね
サーモンやなくてトラウトサーモンやね
23: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:58:47 ID:6LG
>>17
なんで反発したんや
なんで反発したんや
29: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:59:45 ID:f2n
>>23
ニジマスよりサーモンの方が洋風で美味しそうに見えて売れるからだってさ
まぁ業界がそう言ってるからそうなんだろう
ニジマスよりサーモンの方が洋風で美味しそうに見えて売れるからだってさ
まぁ業界がそう言ってるからそうなんだろう
31: ちゃんさぶ 20/11/14(土)03:00:19 ID:6LG
>>29
うーんこの無能ども
うーんこの無能ども
2: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:52:46 ID:U4X
サーモンやもん
3: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:53:01 ID:vUB
鮭とサーモンは別物やで
4: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:53:33 ID:6LG
>>3
まずこの理屈が分からん
まずこの理屈が分からん
5: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:54:04 ID:f2n
サーモンは鱒
シャケは鮭
こういうこと?
シャケは鮭
こういうこと?
7: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:54:32 ID:6LG
>>5
なら鱒って言えや
なら鱒って言えや
6: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:54:10 ID:U4X
鮭と呼ばれるもん生で食ったことある?って話よ
8: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:55:04 ID:6LG
>>6
サーモンが鮭やろ
サーモンが鮭やろ
9: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:55:06 ID:EfZ
鮭
サーモン
合ってるか知らんけどこんなイメージ
サーモン
合ってるか知らんけどこんなイメージ
13: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:56:44 ID:6LG
>>9
近い種類やろどっちも鮭でええやん
近い種類やろどっちも鮭でええやん
16: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:57:14 ID:m1B
>>13
ヒラメとカレイ同じにしろって言ってるようなもん
ヒラメとカレイ同じにしろって言ってるようなもん
10: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:55:23 ID:u8a
トラウトとサーモンって何が違うの?
11: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:55:50 ID:q8T
鮭は具体的な魚の種類や
サーモンは鮭とか鱒とかその辺の総称や
サーモンは鮭とか鱒とかその辺の総称や
12: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:56:20 ID:FMx
鮭とサーモンって生で食えるか食えないかの違いやろ
14: ちゃんさぶ 20/11/14(土)02:56:46 ID:m1B
生色で鮭なんて寄生虫だらけで食えるわけないで
この記事へのコメント