
1: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:48:46.41 ID:xCej/eFu0●

(一部抜粋)
◇スクープ後に編集局に届いた「抗議書」
まさしく戦う新聞記者。だが、その前のめりの姿勢が仇となったのか、自分が執筆した記事をめぐってトラブルを抱えてしまったというのである。
東京新聞の記者が明かす。
「最近、彼女は学術会議の過去の人事に関する記事でスクープを取ったのですが、記事掲載後に取材先から
『匿名報道の約束だったのに、実名で報じられた』といった趣旨のクレームが編集局に入ったのです」
問題の記事は、11月14日に東京新聞が一面トップで報じた「学術会議人事 18年にも宇野氏を拒否」。望月記者の署名記事である。
今年、官邸から任命を拒否された日本学術会議の会員候補の6人のうちの一人である、東京大学の宇野重規教授が、
2018年10月の会員補充人事でも、官邸側に任命を拒否されていたという内容だ。
宇野氏は「特定秘密保護法に反対する学者の会」や「安全保障関連法に反対する学者の会」に参加するなど、政権批判色が強い学者だ。
その宇野氏を2年前にも、今回同様、官邸側が任命拒否していたことを暴いたのである。
記者が続ける。
「当初、社内では『素晴らしいスクープ』と持ち上げられていましたが、今は取材手法が適正だったのかと議論を呼んでいます。
記事中に情報源は『学術会議関係者』と書いてありますが、どうやらその一人が宇野氏本人だったようなのです。
そして記事掲載後、宇野氏は『匿名での約束だったのに、実名で記事が出ている』と怒って、編集局に抗議書を送ってきた」
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11300558/
51: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:06:31.39 ID:3g4cft0c0
>>1
ツッコミ所が多すぎてどこからツッコミ入れたものやらwww
とりあえず登場人物全員アホって事でw
ツッコミ所が多すぎてどこからツッコミ入れたものやらwww
とりあえず登場人物全員アホって事でw
62: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:09:35.80 ID:SXbJBYur0
>>1
望月氏は記者の基本的モラルもないのか
ソース元を明かさない約束なら何が何でも守るのが記者だろ
望月氏は記者の基本的モラルもないのか
ソース元を明かさない約束なら何が何でも守るのが記者だろ
77: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:13:45.88 ID:blYGvls70
>>1
>>記事中に情報源は『学術会議関係者』と書いてありますが、どうやらその一人が宇野氏本人だったようなのです。
告げ口wばれたな
>>記事中に情報源は『学術会議関係者』と書いてありますが、どうやらその一人が宇野氏本人だったようなのです。
告げ口wばれたな
84: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:15:12.69 ID:MC+STsr70
>>1
まず相当頭おかしい陰謀論者の弟をどうにかした方がいい
まず相当頭おかしい陰謀論者の弟をどうにかした方がいい
86: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:16:06.80 ID:SxqNu1rT0
>>1
宇野はネトウヨ
宇野はネトウヨ
2: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:49:20.83 ID:b2X06+400
抗議してきたやつはネトウヨ
3: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:49:27.99 ID:oawI5e430
みみっちいな
85: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:15:15.35 ID:D82IvRt+0
>>3
この事件がそもそもみみっちいw
この事件がそもそもみみっちいw
4: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:50:23.64 ID:mlt6zz+m0
内ゲバかよ
9: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:52:33.97 ID:5Gd+LpV/0
>>4
内ゲバです
内ゲバです
5: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:51:07.35 ID:Uni7jQ2c0
自ら炙り出されるスタイル
6: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:51:53.72 ID:C5/fqaub0
一度、営業部にでもまわして、経験を積ませる良い機会でしょう。
7: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:52:02.72 ID:vJFXOygV0
匿名だったら嘘言ってもバレねーしいいか
やっべ実名出してやがる
ふざくんな!
やっべ実名出してやがる
ふざくんな!
8: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:52:18.28 ID:n0GZhUkn0
何だ内ゲバか
普通の人ならIS子みたいなのが近付いて来ただけで警戒感MAXだけど
同じパヨ同士だから約束守ってくれるとでも思ったのかな
普通の人ならIS子みたいなのが近付いて来ただけで警戒感MAXだけど
同じパヨ同士だから約束守ってくれるとでも思ったのかな
10: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:52:42.89 ID:gwyTv8uC0
任命拒否は今回が初めてだと大騒ぎしてたが実は初めてじゃなかったと明かしたんだな
味方を背後から撃ったか
でもこいつの取材で初めて評価したよ。これは匿名と実名では説得力に差がある
味方を背後から撃ったか
でもこいつの取材で初めて評価したよ。これは匿名と実名では説得力に差がある
69: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:11:01.28 ID:QLlZVNG80
>>10
2行目でワロタ
3行目でもワロタ
2行目でワロタ
3行目でもワロタ
11: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:53:40.18 ID:utktxdWB0
「学術会議はネトウヨ!」
61: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:09:20.38 ID:6J9utdBf0
>>11
既存の体制維持(保守要素)
大きな維持費(政府)
どうみても右翼なんだよなぁ
既存の体制維持(保守要素)
大きな維持費(政府)
どうみても右翼なんだよなぁ
12: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:53:45.36 ID:SxG7OA5+0
口約束守るわけないじゃんあいつら
91: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:18:23.81 ID:s2GgQS6v0
>>12
紙に書いても反故にすると思うけど。
まあ、
宇「匿名でならお話しますよ」
望「…」
宇「かくかくしかじか」
望「私は匿名という条件に応じてませんよ」
だろう。
紙に書いても反故にすると思うけど。
まあ、
宇「匿名でならお話しますよ」
望「…」
宇「かくかくしかじか」
望「私は匿名という条件に応じてませんよ」
だろう。
13: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:53:51.83 ID:j5V6sloK0
イソコ一人の問題じゃねえだろこれ
イソコをずっとあんな位置に据えてる東京新聞自体がやはりおかしかったという話
イソコをずっとあんな位置に据えてる東京新聞自体がやはりおかしかったという話
45: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:05:24.44 ID:nS3gMhDY0
>>13
イソコー人っていう人種まで登場したのかと
イソコー人っていう人種まで登場したのかと
72: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 12:11:57.68 ID:DVXiX6Kh0
>>45
いそこーじんマッチ1本火事の元
いそこーじんマッチ1本火事の元
14: ちゃんさぶ 2020/11/30(月) 11:53:53.64 ID:RRuEpcVN0
やましいことがなければ実名出しても問題ない理論
この記事へのコメント