
1: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:49:10.309 ID:DV2OYV89a.net
保険と年金は普通に払うものとする
18: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:59:43.517 ID:U1gzhYws0.net
>>1
BI導入って年金廃止とセットのはずだし、BIには定年は無いんだから年金いらんだろ
BI導入って年金廃止とセットのはずだし、BIには定年は無いんだから年金いらんだろ
20: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 11:00:49.620 ID:DV2OYV89a.net
>>18
年金廃止なの?
年金廃止なの?
21: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 11:01:33.179 ID:dqHK02J40.net
>>20
BI導入ならそうだ
BI導入ならそうだ
2: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:49:34.062 ID:CY4psMckM.net
1億
3: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:50:59.156 ID:dqHK02J40.net
普通に払うのかよ じゃあやめない 仕事してないけど
4: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:51:43.137 ID:5KW76CPt0.net
健康保険45000
年金16000
食費20000
光熱通信費10000
家賃30000
雑費20000
で14万くらい
年金16000
食費20000
光熱通信費10000
家賃30000
雑費20000
で14万くらい
8: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:53:29.206 ID:iwuqXPH30.net
>>4
これマジで理想的
医療費負担にならんなら
マジでこれぐらいは絶対に必要
これマジで理想的
医療費負担にならんなら
マジでこれぐらいは絶対に必要
5: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:52:03.489 ID:GNPdM24K0.net
20万
6: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:52:53.214 ID:03nDrL+O0.net
30万
7: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:53:20.765 ID:hqojedkE0.net
18万くらいか…?
9: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:54:00.777 ID:Km+ctaCFa.net
馬鹿かよお前ら
インフレ発生するかもしれないのに
ホイホイやめらんねーだろ
インフレ発生するかもしれないのに
ホイホイやめらんねーだろ
10: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:54:11.822 ID:TVaDODYo0.net
30
11: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:55:16.236 ID:VUCWd5ql0.net
食費2万とか足りねーだろ
医療費高くなるなら20万でもいやだわ
医療費高くなるなら20万でもいやだわ
12: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:55:37.643 ID:WdNJInbDH.net
今の生活基準を損いたくないから今の給料にインフレ補償をプラスしくらいしてくれないと無理じゃね?
13: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:55:56.616 ID:Rx0sx+Ki0.net
15
14: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:56:40.139 ID:M20U9K0jM.net
それだけで暮らせるような額は配らないし20万配ったとしてもそれに合わせてインフレするだけだから
まともな暮らしするなら仕事は辞められない。
まともな暮らしするなら仕事は辞められない。
15: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:57:03.270 ID:i0oSJMGLM.net
お前ら年金なんかかけてるんだな
16: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 10:58:06.584 ID:11Iv7ahh0.net
>>15
普通に生きてたら逃げられないから
そもそもおそらく黒字だし
普通に生きてたら逃げられないから
そもそもおそらく黒字だし
19: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 11:00:39.924 ID:upz4dHb8d.net
>>15
義務だし
義務だし
22: ちゃんさぶ 2020/10/14(水) 11:02:28.883 ID:i0oSJMGLM.net
ああすまん強制の年金の話しか
この記事へのコメント