トッモ「家建てるんやで」ワイ「おいくら?」(100万くらいやろか?)トッモ「3000万」




1: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:42:10.32 ID:Oh53y7GI0.net

国家予算かな?




2: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:42:42.83 ID:7MOWnIq70.net

似たようなもんや


3: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:43:21.03 ID:ForPfTUg0.net

100万で建てたって言ったほうが驚くわ


4: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:43:24.62 ID:3Qiuj/bq0.net

コスパ悪いよな
自分で宅地造成して適当にホムセンから資材持ってきて建てれば安いのに


8: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:44:54.14 ID:3BLTxLCDa.net

>>4
素人じゃ無理



46: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:56:29.42 ID:udmfhY+ea.net

>>8
プロでもキツいぞ


44: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:56:16.12 ID:nAZUtLTpr.net

>>4
ハウスメーカーかな?


53: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:58:59.95 ID:wKGEg2v/0.net

>>4
これ
屋根はトタンでいいし支柱はイボ竹、壁はすだれで事足りる
高い金払って業者に頼む必要なんてないんだよ


75: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:04:15.05 ID:rEQH2pHE0.net

>>53
サンシャイン池崎の実家かな


61: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:01:43.16 ID:M1ZXUXI4a.net

>>4
震度2とかで倒壊しそう





70: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:03:27.19 ID:CQd+FqJs0.net

>>61
すぐ建て直しできるからセーフ


74: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:04:10.05 ID:M1ZXUXI4a.net

>>70
プー太郎でもない限り
すぐは無理やろ・・・


5: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:44:03.98 ID:dB9UrJySa.net

普通そんくらいだと思うよな


6: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:44:16.73 ID:9449/aIp0.net

家ってなんであんな高いんやろ


49: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:57:32.37 ID:SZk89I610.net

>>6
そら素材の原価だけいうならそうやけど技術料やろ




7: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:44:24.32 ID:XkPystFup.net

100万ってプレハブ小屋かな?


9: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:45:17.13 ID:8wrYPXgQ0.net

100万とか犬小屋かな


10: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:45:17.82 ID:HmuI4+7wa.net

100万て
物置やないんやから


11: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:45:32.20 ID:VfFTCZLJ0.net

正直30代で3000万の借金抱え込むとかお前死ぬ気かって思うわ
ワイが300万の借金で親に泣きついたの馬鹿みたいじゃん


60: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:01:35.48 ID:Knr5MxbHa.net

>>11


64: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:02:43.19 ID:I0jmqS6Ya.net

>>11
君のギャンブルと風俗で拵えた借金と居住のローンを一緒にしたらダメやで


12: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:46:49.39 ID:GWra+xpmd.net

建築士の資格と大工の技術があればコスパええやろ
基礎工事も出来るならなおいい


13: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:47:15.44 ID:9zxXzekEa.net

>>12
水道屋さん「だめです」


23: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:49:53.21 ID:p3rTrN9Gd.net

>>12
分担して数ヶ月かかるのに1人じゃ無理や


99: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 16:07:41.75 ID:Byzvb+86a.net

>>12
建築士だけど今数百万する学校通わないと無理ゲーな上に頑張った先もブラックだから最高にコスパ悪いで


14: ちゃんさぶ 2020/11/05(木) 15:47:40.13 ID:a7FGAS5M0.net

実家の敷地内に自分で作った掘っ建て小屋に住んでたけど2年でダメになったわ
プレハブ冷房付けれるし最高や




この記事へのコメント