懐かしの喫茶店風ナポリタン←これ




1: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:04:59.697 ID:QEZI2Lko0

みんな言うほど喫茶店でナポリタン食べた事ない説




2: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:05:29.326 ID:xGJS4O3Ra

字余り


3: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:05:48.495 ID:Es7gulUu0

満喫では鉄板ナポリタンよく食ってた


4: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:05:54.984 ID:eBw0lrIH0



20: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:20:13.048 ID:XbGJ6lTc0

>>4
まずそう



5: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:06:13.759 ID:v3NJLWN50

普段食べないものにしようと思って、大抵オムライス


6: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:06:19.355 ID:qf2/46Wp0



15: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:15:04.673

>>6
なんでこの漫画許されてんの


7: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:06:43.826 ID:dHlSvg0J0

ナポリタンスレばっかり建ててるんじゃねーよ


8: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:07:09.888 ID:AyvQCBI/a

ナポリタンって…美味いか?





9: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:07:59.111 ID:KIMW7EHsM

喫茶店のナポリタンって味濃いんだよな


10: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:08:04.180 ID:trQOM0Lf0

そういう喫茶店メシなんとなく憧れててちょっと前に古い店構えの雰囲気満点って感じな喫茶店で
ミートソーススパゲッティ頼んでみたら奥でレンチンする音聞こえて一気に幻想が吹き飛んだ


21: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:23:01.719 ID:rJpPoYHg0

>>10
喫茶店のパスタ類は予め茹でた麺を冷凍保存してる
あと茹で時間は長め
それで独特な軟らかい麺になる

ついでに喫茶店じゃない店でも予熱とかでレンチンはよく使う
あと味付けに味の素を使ったり
あまり飲食店に幻想を持ちすぎない事だ


11: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:09:11.172 ID:9WCnXTGR0

自分で作るナポリタンは異様にうまい


12: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:09:50.055 ID:ptIz/UsE0

鉄板焼きナポリタンにミニメロンソーダが付いてくる老舗があってな
昔はようそこで食ったもんや




13: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:10:46.723 ID:xhfa5GWbx

あれ喫茶店風の味にしようとしたら
隠し味にコーヒーのミルク(クリープなどの粉でも可)入れるらしいな
コーヒーのミルク入れないと単なるケチャップ焼きそばになるって聞いた


14: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:13:56.464 ID:eqDZsdls0

妙にしょっぱい


16: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:15:09.530 ID:auUIA5V10

近所野、喫茶店はイタリアンって呼んでる


17: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:15:59.521 ID:WlFO3jmy0

自分で作るときはケチャップとちょっとマヨネーズ入れてる
コクが出て美味い


18: ちゃんさぶ 2020/11/17(火) 06:17:15.467 ID:NJWi8y4xa

ナポリタンは好きだが、喫茶店と言うより、外であまり食べた事ないな…




この記事へのコメント