
2: ちゃんさぶ 2020/12/10(木) 10:46:02.88 ID:Ge8doDna0
/\
く ゝ
| |
.ヽ(´・ω・)ノ イカー
ノノ从从
く ゝ
| |
.ヽ(´・ω・)ノ イカー
ノノ从从
3: ちゃんさぶ 2020/12/10(木) 10:46:40.77 ID:Ge8doDna0
タコー
/ ̄ ̄\
(ヽ/ ヘ
|| (゚Д゚) |/)
\>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
(_ノ\_)_)_ノ
/ ̄ ̄\
(ヽ/ ヘ
|| (゚Д゚) |/)
\>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
(_ノ\_)_)_ノ
4: ちゃんさぶ 2020/12/10(木) 10:47:58.36 ID:Ge8doDna0
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
カニー
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
カニー
5: ちゃんさぶ 2020/12/10(木) 12:04:06.30 ID:W0lisElT0
一乙に候
6: ちゃんさぶ 2020/12/10(木) 18:31:05.61 ID:rxL93weGa
いちおつ
10: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 11:36:56.37 ID:mc7rqF6yp
ほな俺は活きのいいカーリーをプレゼントしよか。たなびく感じがカッコいいで
11: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 12:36:01.88 ID:ACgGjPHJ0
リン酸塩が全然検出されなかった水槽だけど今朝見たらライトスタンドが微妙に水に浸かってるの見つけてこれだけでもリン酸塩と酸化鉄の反応起きるのかな?
13: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 14:34:11.87 ID:gLoMfQwp0
>>11
関係ないんじゃね
そもそも黒錆びも出て無いし
他の金属の溶出を気にした方が良いんじゃね?
因みにリン酸塩は何で測定してる?
テトラの試験紙タイプなら全く意味ないよ
関係ないんじゃね
そもそも黒錆びも出て無いし
他の金属の溶出を気にした方が良いんじゃね?
因みにリン酸塩は何で測定してる?
テトラの試験紙タイプなら全く意味ないよ
17: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 16:21:39.01 ID:ACgGjPHJ0
>>13
なるほど、関係ないか
リン酸塩はredseaの試薬で測定してる
なるほど、関係ないか
リン酸塩はredseaの試薬で測定してる
12: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 14:32:10.67 ID:7DVzF/vf0
仮にリン酸10ppm=10mg/l で水量が200lだったら2g
分子量的には大体半分の鉄とくっつくから1g強の鉄が溶けてれば計算は合う
ただ継続的に出て来たらそんな溶け方じゃ済まないだろうし大部分は硝酸と同時に同化除去されてんじゃないかな
分子量的には大体半分の鉄とくっつくから1g強の鉄が溶けてれば計算は合う
ただ継続的に出て来たらそんな溶け方じゃ済まないだろうし大部分は硝酸と同時に同化除去されてんじゃないかな
14: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 14:37:30.01 ID:wSTfs0zdd
レブロンからG5にしたけどポリプ出さなくなったミドリイシが復活した
全部G5にしたいけど売ってねぇ
全部G5にしたいけど売ってねぇ
15: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 15:47:42.53 ID:0NO7G4730
リン酸鉄は青黒いよん!
16: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 16:19:08.92 ID:jzyUizhBM
ライブロックにハードチューブついてて嬉しい
18: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 17:08:29.04 ID:8xoIeQjf0
マガキガイを買ったら、貝殻にフシツボが付着していて、水槽の中に入れると白い手みたいな触手が出たり入ったりしてるので生きてるようです
フシツボがいることって何か害がありますか?
ちなみに魚はデバスズメダイを飼育しています
フシツボがいることって何か害がありますか?
ちなみに魚はデバスズメダイを飼育しています
28: ちゃんさぶ 2020/12/13(日) 18:33:58.61 ID:sP1XKSmG0
>>18
問題ないと思うけどフジツボはそのうちいなくなると思う
問題ないと思うけどフジツボはそのうちいなくなると思う
20: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 20:32:25.90 ID:+jQBo1P60
60規格でスキマー水槽に入れたらどんだけ狭くなるんだろ
22: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 23:12:51.67 ID:StqaCblJa
>>20
tunzeは一応小型水槽向けが売りみたいだけど
水槽内のスペース考えたら達磨かQQ1かあ
tunzeは一応小型水槽向けが売りみたいだけど
水槽内のスペース考えたら達磨かQQ1かあ
21: ちゃんさぶ 2020/12/12(土) 22:25:51.23 ID:9JFsXLVW0
茶ゴケだと思って必死に格闘してたのダイノスだったわ…
茶ゴケキラー添加してたけど競争相手減るから逆効果だったのか
茶ゴケキラー添加してたけど競争相手減るから逆効果だったのか
23: ちゃんさぶ 2020/12/13(日) 02:02:25.58 ID:0LK3PHHk0
一昨日からスミレヤッコが突然拒食になった
体表よく観察したけど病変はないただ、表にはあまり出ずライブロックの影を泳いでる
ホワイトシュリンプ食わなかったらいよいよ心配だ
体表よく観察したけど病変はないただ、表にはあまり出ずライブロックの影を泳いでる
ホワイトシュリンプ食わなかったらいよいよ心配だ
24: ちゃんさぶ 2020/12/13(日) 04:44:49.14 ID:79XEXczP0
呼吸早い?流れに逆らって泳いでる?
もしそうならエラムシだから取り出して一か八かのオキシドール浴か
安全確実だけど入手に難があるプラジカンテルに頼るしかない
ほっておくと助からない上に他の魚にも伝染るよ
もしそうならエラムシだから取り出して一か八かのオキシドール浴か
安全確実だけど入手に難があるプラジカンテルに頼るしかない
ほっておくと助からない上に他の魚にも伝染るよ
26: ちゃんさぶ 2020/12/13(日) 12:36:44.07 ID:VS2FN25B0
>>24
ありがとう
プラジカンテルはディスカスやってる友人から分けてもらった
呼吸は普段通りのように見えるけどもう少し観察してみるわ、
ありがとう
プラジカンテルはディスカスやってる友人から分けてもらった
呼吸は普段通りのように見えるけどもう少し観察してみるわ、
25: ちゃんさぶ 2020/12/13(日) 09:51:54.33 ID:XXoHSRsW0
魚のエラの中までめっちゃホジホジするの見かけるけど
スカンクシュリンプはエラ虫食べないの?
スカンクシュリンプはエラ虫食べないの?
この記事へのコメント