【悲報】ワイ危険物乙4受験者、逝く




1: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:15:09.94 ID:qta0ztFmr

基礎化学で逝ったもよう




2: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:15:34.69 ID:5N+WNpn8a

あれ3日でいけるやろ


3: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:15:44.45 ID:uWucrhzB0

法令以外満点だったお


4: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:16:16.25 ID:qta0ztFmr

また3ヶ月したら受けなあかんやんかこれ


5: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:17:06.77 ID:nO2XHkTPr

あれ落ちるとか健常者じゃないだろ



6: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:17:14.26 ID:DyxBt4cdd

今って基礎科学って項目なんか?

ワイは物理化学、法令、性質消化やったわ


7: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:17:16.19 ID:o7clnv510

前日1時間でいける定期


11: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:19:56.12 ID:KINWkU210

>>7
こういうの信用したらあかんで
ワイも宅建は二週間とか言われて騙された


8: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:18:03.64 ID:re6WkitC0

暗記でいけるぞ
赤い色の過去問買うんや


9: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:18:22.39 ID:uWucrhzB0

乙四とったけどガソリンスタンドの時給上がるくらいしか恩恵ない気がする





10: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:19:04.97 ID:qta0ztFmr

ワンチャン受かってるけど
基礎科学だけ6割下回った臭い


12: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:20:09.92 ID:4TK6K2H90

無理矢理受けさせられた高校生が合格率下げてるけど
実質もっと合格率高いだろ
あれ落ちるとかヤバいやん


13: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:20:37.53 ID:s7cq/vNs0

基礎化学って1番簡単やろ
舐めすぎて勉強時間ケチったか?


21: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:21.60 ID:qta0ztFmr

>>13
舐めてたし舐められてた


14: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:21:21.44 ID:qta0ztFmr

あーあ、マウンテンゴリラが湧いてきたよ
こっちは辛いのによ




17: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:21:46.02 ID:Eb3Ad9eO0

>>14
なんか草


23: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:25.79 ID:Wvaagnza0

>>14
日本語おぼつかないけど大丈夫?
そら落ちるよ


15: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:21:28.07 ID:Wvaagnza0

乙4は障害者みたいな見た目のやつばっかやったな
甲は工場作業員とか大学生多かったな


16: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:21:35.45 ID:hO5RT2UV0

ワイも取りたいんやけど何から始めればええのん?


20: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:16.33 ID:s7cq/vNs0

>>16
参考書一冊買って読めばええよ
やるなら1番ダルい法令からかな
それ乗り越えたら楽になる


26: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:56.87 ID:hO5RT2UV0

>>20
サンキュー


18: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:21:50.48 ID:0Jbh0d3T0

理系ワイでも5ヶ月毎日4時間勉強してギリやったし普通に難しいんだよなぁ


27: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:58.82 ID:Eb3Ad9eO0

>>18
理系(偏差値34工業高校)


29: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:23:10.74 ID:p8F26MmsM

>>18
乙四に?


32: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:23:21.91 ID:fCT3t+hX0

>>18
どうせfランやろ


19: ちゃんさぶ 2021/03/06(土) 15:22:05.14 ID:LvZqYVyV0

賢いゴリラでも受かるやろ




この記事へのコメント