ワイフリーター(21)が就活した結果




1: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:41:29.94 ID:sMpBrb8Bd

怖くて真っ当な業界の面接受けられないンゴ
2社だけ内定もらった




2: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:41:59.59 ID:sMpBrb8Bd

1社
雇用形態正社員やけど事実上の工場派遣
手取り23


3: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:42:48.14 ID:sMpBrb8Bd

もう1社
雇用形態正社員やけど事実上の派遣業務
業種は電気の開発


4: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:43:11.82 ID:SHAkwh/Fp

営業だったらどこでも大丈夫やろ


7: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:43:46.37 ID:sMpBrb8Bd

>>4
ま?ルート営業考えとるわ



5: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:43:24.57 ID:sMpBrb8Bd

どっちも書類と面接1回で内定決まるような企業やねんな
何回も面接ある所は無理なんやな助けてや


9: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:44:26.11 ID:rKpPD+Bz0

>>5
ハロワで探したんか?


11: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:45:01.82 ID:sMpBrb8Bd

>>9
ハロワが怖くて行けないやで
エン就職とかいうサイトや


6: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:43:30.56 ID:8YYR2umId

なんで会社入る前から手取りわかるんだよ


8: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:44:07.25 ID:sMpBrb8Bd

>>6
給与形態見せてもらったからやで





44: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:56:57.71 ID:vHN+mzoRa

>>8
23って手取りなん
額面ちゃうの


53: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 17:03:46.56 ID:sMpBrb8Bd

>>44
額面は28やで。その人材派遣会社一応大手や
せやけど2交代制の夜勤がもれなく付いてくるやで


10: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:44:33.82 ID:sMpBrb8Bd

え?面接の時に見せられる給与形態って嘘なん


12: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:45:24.24 ID:B70u+vsld

まあ21なら内定もらえるやろ


15: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:46:22.15 ID:sMpBrb8Bd

>>12
貰えたで。面接1回の派遣型の業務にな
ちな資格は免許のみや




13: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:45:45.73 ID:sMpBrb8Bd

これは受かるやろっていう企業しか無理なんや
勝算ないと動けない


52: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 17:03:14.71 ID:MnmJ59P+0

>>13
これはプロ意識が高いともいえる


14: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:46:04.34 ID:4cA+X0ZYd

経験職なんか?


16: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:46:49.09 ID:sMpBrb8Bd

>>14
派遣のアルバイト昔やってたくらいやわ


18: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:47:48.00 ID:sMpBrb8Bd

>>14
ワイ大学中退なんや
2社目は大学の専攻内容そっくりやからそれで内定出た。1社目は工場の派遣したことありますくらいやわ


21: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:49:34.73 ID:4cA+X0ZYd

>>18
ええやん
不安要素なければ即決やろ


26: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:51:20.79 ID:sMpBrb8Bd

>>21
1社目は夜勤あることが不安要素。2社目は事実上の派遣でいつ首切られるかわからんことが不安要素やな。でも落ちると思ってたから驚いてるやで


28: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:52:15.21 ID:ggAmmA8I0

>>26
ワイ夜勤やってたけど合わなくて身体壊したで
派遣はわからんがワイ的に夜勤はおすすめせんぞ


34: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:54:39.66 ID:sMpBrb8Bd

>>28
内定出たのは人材派遣会社。そこの製造部として提携企業の工場に行く。まあ事実上の派遣やな。夜勤バイト続けとるけどそろそろ辞めたいわ。人としてダメになってる気がする


30: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:53:07.01 ID:4cA+X0ZYd

>>26
首切られてた時はその時で切り替えればええねん
職歴積んでから余所行っても若いんだから何とかなるで


50: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 17:02:17.20 ID:sMpBrb8Bd

>>30
ワイはそう思っとる。ワイの両親はワイが天才やと思っとる。大学生の妹はいいんじゃないって言ってくれとる


17: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:46:56.06 ID:ggAmmA8I0

ワイ20歳フリーター就活めんどくさい


19: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:48:40.01 ID:sMpBrb8Bd

>>17
わかるでワイビビりやから
何回も面接あるような真っ当な業界はアウトや
圧迫受けたら多分辞める自信ある。メンタルがごみくずなんや


22: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:49:45.41 ID:ggAmmA8I0

>>19
サンガツ先輩
鬱にならん程度に頑張ってな


27: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:51:53.04 ID:sMpBrb8Bd

>>22
ありがとう。そっちこそやで


20: ちゃんさぶ 2019/04/09(火) 16:49:12.67 ID:sMpBrb8Bd

どうしたらええんやろコレ




この記事へのコメント