大手出版社がハリー・ポッターを翻訳していればもっと売れていた説




1: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:24:39 ID:gSN6

そして今頃は隣国みたいに新訳が出て、ダレン・シャンやデルトラ・クエストみたいに日本独自のメディアミックスもあったやろな

なんでクソみたいな会社に翻訳権が渡ったんやろ





2: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:26:26 ID:XoNG

わかる


3: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:26:55 ID:XoNG

というか「隣国みたいに新訳」が気になる


5: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:29:36 ID:gSN6

>>3
韓国語版はつい最近新訳が出たんやで

韓国語やけどソース貼るで
http://moonhak.co.kr/book/29992/


7: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:30:19 ID:XoNG

>>5
はえー



4: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:27:35 ID:ZT80

でも正直そんなに面白くないよね


6: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:29:59 ID:gSN6

>>4
変な日本語ばっかやししゃーない


8: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:36:24 ID:XoNG

毒入り瓶のある場所は いつもイラクサ酒の左
※毒入り瓶は3本、イラクサ酒は2本


9: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:37:18 ID:gSN6

>>8
これ書いてておかしいと気付かなかったんかな?


11: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:43:08 ID:XoNG

>>9
イラクサ酒の左は 必ず毒入り瓶はある
だよな





14: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:44:37 ID:gSN6

>>11
そっちの方が自然やな


28: ちゃんさぶ 21/05/22(土)10:14:16 ID:rbKi

>>8
これほんと無能


10: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:40:15 ID:gSN6

ハリー・ポッター誤訳まとめ
https://wikiwiki.jp/harrypotter/


21: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:51:07 ID:XoNG

>>10
これええやん
もっと広まってほしい


34: ちゃんさぶ 21/05/22(土)23:40:10 ID:9xtg

>>10
これたまに見てるわ




12: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:43:12 ID:HFVk

なんで通訳者が翻訳してしまったのか


13: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:44:03 ID:XoNG

>>12
しかも日本の伝統文化や歴史の通訳やったらしいで


16: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:46:46 ID:HFVk

>>13
頭おかしい
直談判さえ行かなければまともな翻訳になっていたものを


15: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:46:33 ID:gSN6

>>12
しかも「出版なんてやったことがなかったですから、どんな本を出していいのかもわからない、文芸翻訳もやったことがない」らしいで
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=289&pg=2&pcf=1


17: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:47:36 ID:HFVk

>>15
せやねん
翻訳者の仕事ナメてるやろ


18: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:49:09 ID:gSN6

>>17
しかも当時、社員は社長ひとりしかいなかった模様


20: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:49:49 ID:HFVk

>>18
終わりやん


22: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:51:19 ID:XoNG

>>18
個人事業やんけ!


27: ちゃんさぶ 21/05/22(土)10:11:06 ID:rbKi

>>15
これはひどい


19: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:49:33 ID:HFVk

ちょっと見たけど擬音に頼り過ぎや
文章の雰囲気が壊れる


23: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:52:33 ID:gSN6

>>19
確かに幼稚な言葉が目立つわね


24: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:52:57 ID:XoNG

>>19
フォントいじりも多すぎ


32: ちゃんさぶ 21/05/22(土)23:39:06 ID:9xtg

>>24
これ地味に邪魔
あと本文中にある謎のクリップアートも


33: ちゃんさぶ 21/05/22(土)23:39:34 ID:7jLh

>>19
自分も同じ事思った


25: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:54:51 ID:HFVk

誤魔化してる完成してない訳が多すぎる


26: ちゃんさぶ 21/05/22(土)02:56:18 ID:gSN6

>>25
効率重視の通訳ならそれでもええんやがな…
品質重視の翻訳ではやってはいけないんや…


29: ちゃんさぶ 21/05/22(土)10:14:50 ID:S4NE

お辞儀をするのだ


30: ちゃんさぶ 21/05/22(土)10:31:53 ID:rbKi

>>29
これや俺様はまあ嫌いではない


31: ちゃんさぶ 21/05/22(土)11:33:53 ID:rbKi

Google翻訳で読もうかな




この記事へのコメント