【郎報】たった「月7冊の読書」で日本人の読書量上位5%に食い込めるという事実




1: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:23:37.37 ID:u53PqQzI0

日本人本読まなすぎやろ

【郎報】たった「月7冊の読書」で日本人の読書量上位4%に食い込めるという事実
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629213729/





2: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:24:15.89 ID:opgBflSm0

伊坂と東野圭吾とラノベはうんこ


20: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:29:40.21 ID:GtM3vRzL0

>>2
伊坂はおもろいやろ
東野は映画化してこそって感じ


3: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:24:17.34 ID:quih0WLua

ヒルガードの心理学読もうや


33: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:34:13.83 ID:0QC2BV1R0

>>3
DaiGoの愛読書ってだけで読みたくない



4: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:24:38.08 ID:u53PqQzI0

もう眠たいで落としてええで


5: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:25:00.25 ID:e0AIhPKi0

でもそれが全部Daigoの本やったらどう思うよ


6: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:25:20.48 ID:9m8fvhMxa

ワイは併読しないと一冊読めないわ
飽き性やからいろんなのに手をつけて五冊ぐらい併読することになる


7: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:25:40.79 ID:7TZSZ+GTd

じゃあ『隣の家の少女』読みます


8: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:26:02.01 ID:P+1BHxRCd

そこが増えたか





9: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:26:28.33 ID:ml+wqmd+a

DaiGo興味なかったけど大量の本に囲まれながらんな発言しちゃうのは悲しかったわ
数読んでるのは事実だろうに


15: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:28:28.08 ID:0ydNR7OJa

>>9
テレビ出始めの頃に月10万円以上本に使ってるとか言ってて感心したのになあ


34: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:34:21.22 ID:JhnDZzp40

>>9
多分事実ではない
速読術をペラペラ語ってたけどまともに読んでたらあんなガバガバな論文解釈にはならんだろうし


68: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:40:45.91 ID:LksGjxg40

>>9
ワイも多読やが身についてないわ
邪悪な方のdaigoもそうなんやろ


10: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:26:51.05 ID:u53PqQzI0

スレチやけど、結局教養ってなんなんやろな




18: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:29:15.27 ID:iEBvhYhz0

>>10
簡単にいうと洞察力やで


11: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:27:21.19 ID:P+1BHxRCd

小説読みやったけどそこから新しい事に興味持って最近は新書読むのが楽しいわ


12: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:27:41.01 ID:qDC2TDYrd

ワイ遅読すぎて一冊読むのに数ヶ月かかる


13: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:27:48.84 ID:SPcpnpx20

三島は脚本は面白くないよね
文体は豪奢でホモらしいこだわりがあるけど
「美しい星」はすこ


19: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:29:28.61 ID:7TZSZ+GTd

>>13
『黒蜥蜴』は割りと好きやで

江戸川乱歩に会うときにガチガチに緊張してたいうの好き


14: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:28:02.17 ID:AtpmxMVq0

澤村伊知のホラー小説読んだけど
文章が読みやすいから売れるのは分かるけどフェミっぽい要素が鼻について気に食わんわ


21: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:30:00.52 ID:dUzGxxBnd

>>14
イクメンのくだりTwitterみたいで笑う


16: ちゃんさぶ 2021/08/18(水) 01:28:36.74 ID:XMqlkgPr0

こういうスレタイ毎回思うけど受け狙んなら減らせよ




この記事へのコメント