【悲報】小説家になろうのランキング、キモさがいよいよ極まる




1: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:21:27.285 ID:eUCjuWXH0

もうこれ発達障碍隔離施設だろ

21位 モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! ~転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜
25位 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
26位 クラスで陰キャの俺が実は大人気バンドのボーカルな件
45位 罰ゲームで告白した陰キャが、実はハイスペック過ぎて、本気になってしまった件
78位  「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた~陰キャな僕が書いたWEB小説が書籍化・アニメ化・映画化までされた後に、作者が実は僕だったと気付いたところでもう遅い
157位 無能扱いで実家を追放されたけど、覚醒した【リミッター解除】が規格外な件。攻撃力1億、効果範囲SSS、魔力量∞…やがて限界を超え、世界最強に。今さら実家を継いでくれと言われても戻る気ないので
226位 技術者の俺は共同代表のリア充に学生ベンチャーを追放されましたが、大手に内定決まりました~炎上したから戻ってきてと懇願されても、もう遅い~





11: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:28:26.903 ID:ALXJwuO70

>>1
226位までのなかで7つしかそういうのが見つからなかったのか?
全体のたった3%じゃないかw


13: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:29:48.891 ID:eUCjuWXH0

>>11
極端で面白いのをピックアップしただけで他のも同じだぞ
これほどインパクトがなかっただけで


83: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 16:12:07.723 ID:eUCjuWXH0

>>77
一作じゃなくていっぱいあるぞ
>>1にも二作あるし


89: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 16:17:24.248 ID:674k6WsW0

創作活動に勤しみ人々に幸福を与える一方、
人を発達障害呼ばわりし蔑むだけの惨めなうんこ生産機>>1であった



2: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:22:27.487 ID:Du3fIrV00

26位と45位が普通に見える


6: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:24:25.222 ID:ADaNoo+H0

>>2
わかる


3: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:22:33.867 ID:QETrxyjt0

現実との接近が強すぎる
そろそろ実名で実在の人物叩き小説とか始めるんじゃないだろうか


4: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:24:03.980 ID:ADaNoo+H0

何か呪文みたいでワロタ


5: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:24:14.718 ID:D4Pi1fPad

この風潮いつからあったっけ?





7: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:25:29.282 ID:UG8gviwja

わざわざ抜き出さなくても一位から羅列するだけで充分だぞ


8: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:26:17.081 ID:ADaNoo+H0

こいつらのどれくらいが書籍化されて続いてアニメ化されるの?


10: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:27:28.602 ID:eUCjuWXH0

>>8
なろう作家のインキャの妄想について来れなくなって本が売れなくなって商業撤退し始めてる
ギャグじゃなくてガチで


12: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:28:52.635 ID:ADaNoo+H0

>>10
そうなの?やたら書籍化されてるイメージだった


15: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:30:08.986 ID:KIhYnKDA0

>>10
ソースだせ




22: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:32:28.216 ID:RFSM0lPP0

>>10
残念だけどむしろ拡大傾向にあるよね


26: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:34:13.576 ID:eUCjuWXH0

>>15>>22
なろうの専門板では有名な話だぞ本当に
ランキングがインキャの妄想に寄りすぎて商業廃れたって前提として話されてる


32: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:39:39.904 ID:KIhYnKDA0

>>26
専門板(笑)でも紙での売上減ってる!(でも電書は換算してない)とかよく出してるよ
電書入れたら売上自体は上がってる

商業廃れたというよりも、数打ちしすぎてて集中出来ず、ヒットにならずに消えてくのが多すぎなんだよ
異世界以外にも爆売れしてるの出てるしな


35: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:41:35.831 ID:eUCjuWXH0

>>32
いやWEBから出た昔ながらの恋愛系とか王道寄りのファンタジーとかはWEB人気稼いでなくても普通に数字出てるんだよ
その辺り精通してるカドカワはWEB人気重視しなくなりつつある
インキャの妄想だけが過激化して数字出ずに死んでて出版社もあんまり触らなくなりつつあるんだよ


40: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:43:13.097 ID:aJoqfzx+0

>>35
全部お前の妄想やんけ


45: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:44:34.246 ID:eUCjuWXH0

>>40
これで妄想扱いされたら何書いても妄想じゃん
自分で専門板で確かめてきなよ


50: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:46:33.976 ID:KIhYnKDA0

>>35
それは商業廃れたってのとは話が違うような気がするぞ

なろう系バリバリの作品が書籍化したら爆死しやすいって話ならそれはそうだって言うけど
今やなろうと書籍はやり方別物になってるからな


9: ちゃんさぶ 2021/06/11(金) 15:27:22.155 ID:easXaGW40

俺にハイファンタジーとロウファンタジーの違いを教えてくれ




この記事へのコメント