東大卒の平均年収810.9万円←これ




1: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:44:50.61 ID:SaEs6jBvd

ざっこ





2: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:45:22.74 ID:ltUvmiyOM

なんジェイの平均年収と同じや


3: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:45:34.94 ID:nx4CWsp80

それ何歳時なん?


5: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:47:12.52 ID:SaEs6jBvd

>>3
東大卒の全体の平均だから40代~50代くらいじゃないか?


31: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:54:07.23 ID:Xu1iHbx90

>>3
OpenWorksの調査で30歳時の平均年収が810万円



4: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:46:41.56 ID:SaEs6jBvd

ガキの頃から遊ぶ間、寝る間も惜しんでいつ使うかも分からないゴミみたいな知識を頭に入れる作業を頑張ってたったの810.9万円(笑)


6: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:47:23.51 ID:SaEs6jBvd

悲しいなぁ😭


7: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:48:10.91 ID:SaEs6jBvd

810.9万円とか高卒のドカタでも上位層なら余裕で届くレベルやぞ...


53: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 08:03:01.41 ID:g0SwN4Zf0

>>7
それ一人親方みたいな事業所得で貰ってるやつの話やろ


8: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:48:26.02 ID:Uy7lywAnM

東大卒で年収200万に甘んじてる人も





9: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:49:01.04 ID:jGi8V76oa

金のために大学行ってるわけちゃうからな
大手に就職したいだけやったら早慶で十分や


13: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:50:14.48 ID:SaEs6jBvd

>>9
今時、研究も全て経済の婢女やしお金以外の目的で大学行くって遊び目的?
ゴミやな東大って


19: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:51:31.94 ID:SaEs6jBvd

>>9によると東大は遊びの場所らしい
東京ディズニーランド(笑)


43: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:57:17.77 ID:oMdEpan8d

>>9
労働市場の貢献原則も知らなさそう
働く者の指標としては年収が全てなんやで


10: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:49:32.37 ID:X7DU/IEU0

せっかく東大まで出て会社勤めは効率悪いよな




11: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:49:48.06 ID:ix3eEktl0

いわゆる頭の回転と既存の知識量には目を見張るものがあるけど基礎研究だとか発明だとかの分野や財政界も常人と変わらない動きしかしないよな東大って。


12: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:49:53.98 ID:/311QZGj0

ポスドク地獄からの低収入
やりがい搾取やぞ


14: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:50:20.21 ID:NrEFpY4a0

東大卒って起業して成功してる奴らが平均押し上げてるんじゃないの?
それとも経営者は除外?


17: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:50:59.71 ID:SaEs6jBvd

>>14
いや、経営者とかも含めて810.9万円
雇われに限定したら更に下がる


15: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:50:45.34 ID:fOdL+hAR0

ちなワイ東大やで


18: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:51:10.40 ID:ix3eEktl0

>>15
すごE


16: ちゃんさぶ 2021/03/15(月) 07:50:52.42 ID:lCecClbpd

東大のがより上に就職するなら役に立つやろ平均年収もさすがに1000万超えてたと思うが




この記事へのコメント