就活生だが、知る人ぞ知る業界や企業教えて




1: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:35:31.712 ID:nr8U48Bg0

知る人ぞ知る高給企業とか、
一般には知られてないエリート集団とかに憧れる





3: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:37:55.254 ID:dmp6dnow0

>>1
エリート集団って学歴とかのことか?スペシャリスト集団とかじゃなくて。


7: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:43:03.842 ID:nr8U48Bg0

>>3
まあ学歴的にもそうだし、その結果研究者を多く有してるとか技術が多いとか


11: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:49:00.791 ID:dmp6dnow0

>>7
國華プロパティーズ


14: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:53:02.921 ID:ph7hSHhl0

というか>>1の専攻はどの分野なの?



16: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:55:15.275 ID:nr8U48Bg0

>>14
法律だからどこでも事務系総合職で受けられる


19: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:00:21.919 ID:ph7hSHhl0

>>16
そういうことならマジで工作機械メーカーオススメするわ


22: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:02:17.239 ID:nr8U48Bg0

>>19
ファナックとかは良いイメージあるな
あと工作機械と言ったらどんな企業があるわけ?


30: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:06:12.087 ID:ph7hSHhl0

>>22
マキタとか住友重機とか
アマダなんかも月残業時間短くていい企業


2: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:36:02.541 ID:jubPl9kM0

知ったら戻れなくなるぞ





4: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:38:12.153 ID:U4AOlXhc0

福音館書店


5: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:39:14.141 ID:KaGMl2gs0

ローソンとかは?


6: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:39:49.941 ID:aZVb7NJ50

金融業界で働いてるけど
外資系のアセマネ
外資系証券のセカンドからサードティアあたり
ブティック系M&Aファーム
PEファンド
ヘッジファンド
ほぼほぼ新卒採用しないところが多い中でも一部することもあるし

給料は日系のどの企業もほぼ敵わんレベル


8: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:43:44.646 ID:rTBX3jQB0

安川電機
有名すぎか


9: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:46:20.428 ID:nr8U48Bg0

なんか例えばJAPEXとかはいいなと思う
有名かもしれんが




10: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:46:51.779 ID:ph7hSHhl0

工作機械メーカー


12: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:50:50.193 ID:mjQhZQ4g0

エアプだけど、金融インフラって呼ばれる短資会社ってどうなん?


28: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:05:33.876 ID:dmp6dnow0

>>12
喉ぶっ壊す


33: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:08:26.805 ID:aZVb7NJ50

>>12
市場のスタートの時と終わりの時の声が可愛いイメージ

給料そんなによくないし正直仲介業で仕事のやりがいとかあるんかな?って思ってしまうが
まぁあるんだろう
日本国債とか未だに叫びながら取引してるし…


13: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:51:44.260 ID:nr8U48Bg0

金融は興味ないな正直


15: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:55:06.539 ID:aZVb7NJ50

>>13
給料の高さはダンチだよでも

外銀なら俺のときは
新卒年俸850万
サインオンボーナス60万
引っ越し手当45万
1年目のボーナス150万
だった


17: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:56:39.946 ID:nr8U48Bg0

>>15
そうなんだな
検討しとくわ興味ないけど


18: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 01:57:21.751 ID:aZVb7NJ50

>>17
検討しても入れなきゃ意味ないけどな
らくしてかんたんに高給はむりですよ…


21: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:01:11.682 ID:nr8U48Bg0

>>18
金融以外でありませんかね?
興味ないんだよなぁ本当に


23: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:02:39.125 ID:dmp6dnow0

>>21
海事関係だな
超複雑だから法律扱う中でも
コンテナリース会社とかどうよ


26: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:04:45.762 ID:nr8U48Bg0

>>23
ああなんかごめん
志向が全然違うみたいなんでもうレス良いですありがとう


27: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:05:25.606 ID:nr8U48Bg0

>>23
コンテナリースっておもろいな
基本外資になるのか?


34: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:08:40.082 ID:dmp6dnow0

>>27
香港 シンガポール マレーシアだな
てかお前のレス豹変しすぎてて怖いんだけど


25: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:02:47.940 ID:aZVb7NJ50

>>21
法律か会計関連かなぁそうなれば

学歴が問題ないと仮定して…


20: ちゃんさぶ 2021/09/22(水) 02:00:48.077 ID:rAFv00ID0

法律系なら独法の事務とかでいいんじゃん




この記事へのコメント