
1: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:34:55.43 ID:wDdDmt/q0
ってなるよね
2: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:35:20.24 ID:c/H4LKzo0
えらい
3: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:35:28.86 ID:VXOwV7wUd
作ったこと無いわ
4: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:35:37.54 ID:5uxFBcI2d
マ?
5: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:35:58.32 ID:I03OrTs70
あんこもチョコもそれ自体は甘くないの詐欺やろ
6: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:36:25.40 ID:M8UOU1uZ6
冷えたぜんざい食うと甘すぎて吐きそうになる
12: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:38:36.89 ID:bpUBqFhS0
>>6
沖縄へGOTO
沖縄へGOTO
7: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:37:15.59 ID:VD6e5YD+p
わからんけどわかるわ
ワイもそれやろうとしたら同じように驚くんやろな
ワイもそれやろうとしたら同じように驚くんやろな
8: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:37:24.44 ID:zWRU/PsFa
あんこがヘルシーという風潮
9: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:37:27.74 ID:QZUSPD/30
最後に塩ひとつまみでめちゃくちゃしょっぱくなるときある
10: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:38:10.34 ID:2eBcyN8kd
半分くらいにしたらええやん
ちょうど良くなるぞ
ちょうど良くなるぞ
11: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:38:34.11 ID:x6xE6/7/0
ワイ「砂糖大さじ1杯か...シュガースティック2本くらいでええか」
13: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:38:43.39 ID:/UvU3r0Ma
常温で飲み食いするとビビる時ある
スポーツドリンクとか
スポーツドリンクとか
14: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:39:48.04 ID:033NqfK70
昔は砂糖なんか貴重だから小豆だけであんこ作ってた訳やろ、信じられへんな
19: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:41:29.28 ID:n9jgoTiFa
>>14
なおアメカス、ブリカスはそれの方がニッコリな模様
なおアメカス、ブリカスはそれの方がニッコリな模様
20: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:41:36.15 ID:4d4sOKAT0
>>14
ぜんざいとか羊かんとか昔は塩味やったって話聞くな
うまいんかね?
ぜんざいとか羊かんとか昔は塩味やったって話聞くな
うまいんかね?
23: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:42:46.04 ID:n9jgoTiFa
>>20
豆ってしょっぱい味で食う地域の方が多いんやで
豆ってしょっぱい味で食う地域の方が多いんやで
26: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:43:38.21 ID:Je5ERKUi0
>>23
ぜんざいと羊かんの話してるんやで
ぜんざいと羊かんの話してるんやで
30: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:44:32.50 ID:n9jgoTiFa
>>26
同じや
ぜんざいもしょっぱかったらただの豆のスープ
ワイらが甘いのに慣れてるからキモく感じるだけや
同じや
ぜんざいもしょっぱかったらただの豆のスープ
ワイらが甘いのに慣れてるからキモく感じるだけや
33: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:45:02.73 ID:Je5ERKUi0
>>30
是油全別物やろ
是油全別物やろ
52: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:48:31.07 ID:n9jgoTiFa
>>33
なんて書いてんのか知らんけどマジ同じやで
例えばヨーグルトもしょっぱい味付けにされたら大半の日本人はキモがるやろ
なんて書いてんのか知らんけどマジ同じやで
例えばヨーグルトもしょっぱい味付けにされたら大半の日本人はキモがるやろ
58: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:49:54.37 ID:Je5ERKUi0
>>52
なら日本人が生魚食べてるの当たり前なのに外人は気味悪がるんやろ?そういうことや、言いたいことはそうなんか?
なら日本人が生魚食べてるの当たり前なのに外人は気味悪がるんやろ?そういうことや、言いたいことはそうなんか?
66: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:52:46.07 ID:n9jgoTiFa
>>58
まあそんな感じやね
自国で当たり前のことでも他国では違うなんて普通や
ちなヨーグルトはトルコでそういう飲み方するんや
まあそんな感じやね
自国で当たり前のことでも他国では違うなんて普通や
ちなヨーグルトはトルコでそういう飲み方するんや
74: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:55:59.74 ID:4d4sOKAT0
>>66
オエーと思ったけど塩味の乳製品ってべつに珍しいこたぁないもんな
そのまま食べるわけやないけどバターとかクリームシチューとか
オエーと思ったけど塩味の乳製品ってべつに珍しいこたぁないもんな
そのまま食べるわけやないけどバターとかクリームシチューとか
47: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:47:42.43 ID:4d4sOKAT0
>>30
なるほど原料が豆やからそういうもんなんやね
なるほど原料が豆やからそういうもんなんやね
28: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:43:46.84 ID:033NqfK70
>>19
豆が甘ったるいのなんか気持ち悪いみたいな感じやっけ
>>20
はぇ~なんかおかずみたいやな…
豆が甘ったるいのなんか気持ち悪いみたいな感じやっけ
>>20
はぇ~なんかおかずみたいやな…
43: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:46:39.78 ID:n9jgoTiFa
>>28
ブリカスはトマト味のビーンズの缶詰が基本として脳に刷り込まれてるからな
ブリカスはトマト味のビーンズの缶詰が基本として脳に刷り込まれてるからな
15: ちゃんさぶ 2020/10/05(月) 03:40:29.92 ID:iH2Ge9G30
小豆は甘くないのでセーフ
この記事へのコメント