
1: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:40:49.166 ID:v/bZfnQC0.net
企業も当たり前のようにお祈りメールしてくるし、気持ちは分かるよなぁ
「企業からもらった内定は五つ。都内の有名私立大を来春に卒業予定の男性(23)は、すべての企業にこう返事した。
『御社が第一志望です! 御社に入社させていただきます!』」(以下の記事から引用)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0436a9ec0dde63ed853c2dc7ea352eda43f674da
「企業からもらった内定は五つ。都内の有名私立大を来春に卒業予定の男性(23)は、すべての企業にこう返事した。
『御社が第一志望です! 御社に入社させていただきます!』」(以下の記事から引用)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0436a9ec0dde63ed853c2dc7ea352eda43f674da
21: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:45:17.863 ID:3AkMjZ5xd.net
2: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:41:14.893 ID:oHH2nRdbd.net
まあ当然の権利
3: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:41:21.025 ID:v/bZfnQC0.net
知り合いでも内定辞退したら電話でブチギレられたって奴いたわ
5: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:41:46.672 ID:WlKhAkI30.net
>>3
ブチ切られる企業とか完全にブラックやん
ブチ切られる企業とか完全にブラックやん
9: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:42:28.657 ID:v/bZfnQC0.net
>>5
だからちょうど行かなくて良かったなあと
電話だけじゃなく会社まで来い!って言われたけどもちろん行かないと
だからちょうど行かなくて良かったなあと
電話だけじゃなく会社まで来い!って言われたけどもちろん行かないと
4: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:41:45.750 ID:KPrWQwfrM.net
嘘つくなよ
できないことはできんと言えるようならんと社会人になって苦労するのは自分だぞ
できないことはできんと言えるようならんと社会人になって苦労するのは自分だぞ
10: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:42:49.184 ID:v/bZfnQC0.net
>>4
でもそう言わないと落とされるしな
でもそう言わないと落とされるしな
26: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:45:42.294 ID:AfuW2GnV0.net
>>10
これ
言わないと内定出さない風習を作った企業側が悪い
これ
言わないと内定出さない風習を作った企業側が悪い
6: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:41:59.277 ID:v/bZfnQC0.net
今年は特に内定辞退が多い傾向らしい
多分オンライン就活で終わるから断りやすいんだろうな
あとは通年採用が増えてるってのもある
多分オンライン就活で終わるから断りやすいんだろうな
あとは通年採用が増えてるってのもある
7: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:42:00.634 ID:R5PTO/060.net
年齢おかしくね
8: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:42:11.018 ID:jFNWSm5ya.net
まあ普通にブッチするわ
12: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:20.091 ID:v/bZfnQC0.net
>>8
連絡くらい入れるだろ
連絡くらい入れるだろ
11: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:20.150 ID:KI7zMkvF0.net
そんなん入る気ない所は手紙一通で貴社の今後をお祈りしますでいいんだよ
相手も同じことしてんだから
相手も同じことしてんだから
14: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:30.956 ID:v/bZfnQC0.net
>>11
んだね
んだね
64: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 17:21:33.131 ID:lg6TxxwP0.net
>>11
自分普通にそれやってるわ
自分普通にそれやってるわ
13: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:21.995 ID:rXhIloTXa.net
どんどん断っていいんだぞ
来いって言われたり怒鳴られたら電話切っちまえ
来いって言われたり怒鳴られたら電話切っちまえ
15: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:52.148 ID:v/bZfnQC0.net
>>13
それで悪い噂流されないかな?って不安になる人もいるらしいけど
それで悪い噂流されないかな?って不安になる人もいるらしいけど
25: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:45:40.108 ID:rXhIloTXa.net
>>15
100%は断言できないが、99%そんなことないから大丈夫
強いて言うと大学のツテで受けたとこだと今後の学生弾かれる場合はあるくらい
100%は断言できないが、99%そんなことないから大丈夫
強いて言うと大学のツテで受けたとこだと今後の学生弾かれる場合はあるくらい
16: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:43:52.971 ID:3TDBC86qd.net
第一志望と言わないのはキープくん宣言みたいなもん
通るわけがない
通るわけがない
20: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:45:11.024 ID:v/bZfnQC0.net
>>16
それで結構落とされるから本気で行く姿勢見せないとな
それで結構落とされるから本気で行く姿勢見せないとな
66: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 17:35:46.115 ID:9DlS40Xd0.net
>>16
俺第二志望って言い続けた場所に入ったよ
俺第二志望って言い続けた場所に入ったよ
17: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:44:18.183 ID:skiUqn21a.net
採用者も大変だな
24: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:45:36.012 ID:v/bZfnQC0.net
>>17
採用者は予定通りの数確保できないと困るからな
オワハラって話も聞く
採用者は予定通りの数確保できないと困るからな
オワハラって話も聞く
18: ちゃんさぶ 2021/10/04(月) 16:44:50.680 ID:JyZQwWLq0.net
そもそも採用枠の半分は縁故で埋まってて残りは推薦と筆記試験の成績優秀者
面接で選ばれるのはそれこそ使い捨て要員だからな
面接で選ばれるのはそれこそ使い捨て要員だからな
この記事へのコメント