【悲報】日本さん、世界に通用する哲学者が未だにいない




1: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:25:06.455 ID:MCubRfmS0

なんでや??





42: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 09:39:18.474 ID:3YgU/Vbi0

>>1
日本は資源が乏しい島国だから、食ってくために思考が経済本位になってる。
哲学は富に余裕のある国でしか育たない。


44: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 09:43:11.517 ID:bvL89By50

>>40
ユダヤ人は欧米人じゃない
>>42
同感


46: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 09:52:11.209 ID:cqIa07tJa

>>1
日本は昔から文系方面は弱いって気がするよ


2: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:26:15.141 ID:UEBwgAa90

巣に帰れ



3: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:26:16.463 ID:wSuTFSHvd

九鬼周造


4: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:26:17.901 ID:cIHvIRib0

おい幾多郎


5: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:26:55.165 ID:MCubRfmS0

せめて一人くらい欲しい


6: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:27:27.932 ID:pvGrhaKy0

そもそも今の哲学が現代科学に遅れをとりすぎ


7: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:28:10.070 ID:MCubRfmS0

>>6
科学とは関係あんのかなあ





8: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:28:57.823 ID:Q0LzBczb0

てか哲学なんて紀元前で語り尽くされてるだろ


14: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:35:42.125 ID:MCubRfmS0

>>8
それはない


9: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:29:22.294 ID:PvxqEZjxd

八木沢敬とかいるじゃん


15: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:36:00.594 ID:MCubRfmS0

>>9
言うほど世界に通用するか?


16: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:36:36.925 ID:PvxqEZjxd

>>15
少なくとも大学で教えるくらいには




10: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:29:25.194 ID:PeUTonVX0

日本語というふわふわした言語のせい


11: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:31:31.883 ID:0R9FFREE0

何で何だろうな


12: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:31:37.122 ID:ZA+QY0Hc0

みつを


13: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:32:39.046 ID:InKfML9v0

1945年7月にポツダム宣言をしたが日本はこれを無視した
ところが同時にソ連の南下作戦が始まった(北方領土問題)

そこで・・・アメリカのとるべき手段はどっち?

(A)原爆を落として、一気に戦争を終わらせる
(B)原爆を落とさないで、ソ連の南下作戦を傍観し戦争を長引かせる

日本の哲学者にこのトロッコ問題を解けるかな?


17: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:36:44.870 ID:MCubRfmS0

>>13
歴史のたられば言っても仕方なくね


18: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:37:15.245 ID:InKfML9v0

>>17
思考停止が日本人か


19: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:39:21.090 ID:NLEnd50rr

深く考えないから
簡単な例として国内ヲタと海外ヲタの会話を見ると
そんな所に着目するの?そこで疑問感じるの?
みたいな会話が国内にはないけど海外ではある


20: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:42:28.476 ID:MCubRfmS0

>>19
やはり考えが浅いのか


21: ちゃんさぶ 2021/09/07(火) 08:44:11.513 ID:sKC8VBExp

3年くらい前に死んだ人がいたじゃん




この記事へのコメント