【悲報】Windows11、日本メーカーPCが除外される




1: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:25:39 ID:yX8m






2: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:26:19 ID:jIoy

それは悲しいけど吉田製作所嫌い
不快感がなんかエゲつない


9: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:33:23 ID:Znvy

>>2
先行者でもないのがなんとも-


3: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:27:15 ID:44W8

日本のpcメーカーってなにある?


6: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:28:29 ID:LP0k

>>3
もう撤退してるか他国に買収されたとこが多い



7: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:29:41 ID:sb8R

>>3
NECと富士通くらいしか思い出せない
この2社もOEMか設計してないのかな良く知らん


4: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:27:16 ID:LP0k

悲しいなぁ


5: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:27:23 ID:2Q75

悲しいかな
研究しなかったツケが回ってきたんやね


8: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:32:26 ID:vVnn

韓国があるのがムカつくけど、認めざるを得ないんやろか


10: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:34:07 ID:2Q75

IT後進国なのは今に始まったことじゃないやろ
テレワークを契機に成長してくれればええんやけどな
多分下請け搾取とデータ改善ぐらいで進歩ないんやろなあ…





11: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:34:48 ID:vVnn

さすがFAXの国


12: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:35:33 ID:QETK

そういやEUのPCメーカーって何があるんや?


13: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:35:35 ID:92TD

PCメーカーとしては実質もう終わってるからしゃーない
純国産として生き残ってるの大手はパナソニックとエプソンくらいしかない


14: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:35:59 ID:gcch

NECオワコンなんか


16: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:36:50 ID:92TD

>>14
NECはもうレノボ傘下やで




17: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:37:02 ID:oruS

>>14
中身Lenovoやしなぁ


19: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:37:35 ID:Znvy

>>14
鯖屋さんになったとか聞いた


15: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:36:44 ID:yx0c

つか現状ないやろ
問題なくね


18: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:37:06 ID:Znvy

一気に統一した最新級の規格を全国的に導入するのが最も効率いいんで
別にいつでも逆転できるんやけどな


20: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:37:57 ID:LP0k

そろそろ政府も研究や開発に力を入れて欲しい


26: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:39:31 ID:92TD

>>20
力入れても研究開発費ペイできないから無理でしょ


29: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:40:57 ID:LP0k

>>26
未来に賭けるんだよ
このままだとガチでおわる


32: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:41:50 ID:92TD

>>29
もうゲームセットやで
部品屋として細々とやるしかない


21: ちゃんさぶ 21/06/25(金)09:38:06 ID:nsc5

PC需要も低価格帯しか望みないしな




この記事へのコメント